旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ
2024/11/23 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
2009/06/28 (Sun)
食中毒疑惑が !?
一昨日の夜、ダンナが長いこと居間にいないのに気がつきました。
どこに行くとも言わずに勝手に出かけたのかな?と思って玄関を見れば、ダンナの靴はある。
二階にいる様子もないし、キッチンにもいない。
外出してないのにおかしいなあ、と思いながら、地下室に向かって「パパ、そこにいるのかー」と呼んだら、帰ってきた答えはトイレの中から。
「ここにいるぞ」
あれれ、長いこと行方不明になっていると思ったら、トイレの中だったの?
ということは・・・・・・だね?
じゃあ、と静かにお仕事させてあげてたんですが、、ダンナはなかなか帰ってこない。
うーん、これはよっぽどだな。
相当してからダンナは帰ってきたけど、それですべて済んだようで、二度と籠りに行くことはなかった。
しかしその深夜、またトイレの友になった人物が一人。
な、何なんだ?今度は私だよ!
往復すること数度、寝ようと思ってもベッドに行けない。
やっとベッドに入っても、またお出かけに・・・・・
やっとベッドの中に落ちつけた時は、ほっとした。
翌日、私の具合はまだ完全に治ってはいなかったけど、ダンナのほうはすっきり完治でした。息子に、「昨日はトイレの友になっちゃったよ」と言うと、「僕も」との返事が・・・
え?それって家族全員ってこと?
まさか、食中毒じゃないでしょうね?
その日の夕食に処分価格のマッシュルーム食べたけど、夕食がそんなに早く腸に影響するわけないだろうから、その前日の食事?
豚肉だったけど、そのせい?
私と息子は長時間いまいちなお腹だけど、ダンナはもうすっきり爽やかになってるよ。
うーん・・・・・・?
今日もちょびっと余韻が残ってるかなあ、という私ですが、ほとんど完治です。
ドイツ式の下痢止め食品を毎日食べてたから、もう大丈夫だろう。
医者からもらった情報ですが、日本では知られていません。
もしあなたもトイレの友になっちゃったら食べましょう!
それは、
バナナとチョコレート
どちらも便秘の原因になるので、たくさん食べ過ぎないように気を付けましょうね。
ついでだから書いときますけど、妊婦がドイツで禁止される野菜はブロッコリーとカリフラワー、キャベツ類。
腸内でガスを生産するので、胎児を圧迫するんですって。
日本で妊婦になったドイツ人女性が、日本の医者に食べてはいけない物を聞いたら「何を食べてもいいですよ」と言われてびっくりした話があります。
ところ変われば全て変わる、ということね。
どこに行くとも言わずに勝手に出かけたのかな?と思って玄関を見れば、ダンナの靴はある。
二階にいる様子もないし、キッチンにもいない。
外出してないのにおかしいなあ、と思いながら、地下室に向かって「パパ、そこにいるのかー」と呼んだら、帰ってきた答えはトイレの中から。
「ここにいるぞ」
あれれ、長いこと行方不明になっていると思ったら、トイレの中だったの?
ということは・・・・・・だね?
じゃあ、と静かにお仕事させてあげてたんですが、、ダンナはなかなか帰ってこない。
うーん、これはよっぽどだな。
相当してからダンナは帰ってきたけど、それですべて済んだようで、二度と籠りに行くことはなかった。
しかしその深夜、またトイレの友になった人物が一人。
な、何なんだ?今度は私だよ!
往復すること数度、寝ようと思ってもベッドに行けない。
やっとベッドに入っても、またお出かけに・・・・・
やっとベッドの中に落ちつけた時は、ほっとした。
翌日、私の具合はまだ完全に治ってはいなかったけど、ダンナのほうはすっきり完治でした。息子に、「昨日はトイレの友になっちゃったよ」と言うと、「僕も」との返事が・・・
え?それって家族全員ってこと?
まさか、食中毒じゃないでしょうね?
その日の夕食に処分価格のマッシュルーム食べたけど、夕食がそんなに早く腸に影響するわけないだろうから、その前日の食事?
豚肉だったけど、そのせい?
私と息子は長時間いまいちなお腹だけど、ダンナはもうすっきり爽やかになってるよ。
うーん・・・・・・?
今日もちょびっと余韻が残ってるかなあ、という私ですが、ほとんど完治です。
ドイツ式の下痢止め食品を毎日食べてたから、もう大丈夫だろう。
医者からもらった情報ですが、日本では知られていません。
もしあなたもトイレの友になっちゃったら食べましょう!
それは、
バナナとチョコレート
どちらも便秘の原因になるので、たくさん食べ過ぎないように気を付けましょうね。
ついでだから書いときますけど、妊婦がドイツで禁止される野菜はブロッコリーとカリフラワー、キャベツ類。
腸内でガスを生産するので、胎児を圧迫するんですって。
日本で妊婦になったドイツ人女性が、日本の医者に食べてはいけない物を聞いたら「何を食べてもいいですよ」と言われてびっくりした話があります。
ところ変われば全て変わる、ということね。
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
トラックバック
TrackbackURL
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw
日本ブログ村
こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
著作権について
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。
Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
最新記事
(03/10)
(03/09)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/09)
(02/06)
(02/04)
(02/02)
(01/30)
(01/27)
(01/21)
カテゴリー
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
♥
ドイツ語と料理のページです
by Luna Meer 様
♥ 熊子の冬眠ライフ
by 熊子様
♥ オナモミ亭~猫柳一番地
by オナモミ様
♥ ドイツ田舎暮らし
by アイスベア様
♥ Sonnen Katze
by Tomimaru 様
♥ ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
by ラーダ・ドゥーナ様
♥ Jimmy in ドイツ
by Jimmy 777様
♥ 地球ワーキングトラベラー見聞録
by takechan0312様
バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
お世話になってる無料写真シェアサイト
♥ PIXELIO
by Luna Meer 様
♥ 熊子の冬眠ライフ
by 熊子様
♥ オナモミ亭~猫柳一番地
by オナモミ様
♥ ドイツ田舎暮らし
by アイスベア様
♥ Sonnen Katze
by Tomimaru 様
♥ ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
by ラーダ・ドゥーナ様
♥ Jimmy in ドイツ
by Jimmy 777様
♥ 地球ワーキングトラベラー見聞録
by takechan0312様
バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
お世話になってる無料写真シェアサイト
♥ PIXELIO
カウンター
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村
無題
ドイツでの食中毒というと、知り合いの駐在員がムール貝に当たったのを思い出します。彼は半年苦しみました。
まめじいさんへ
家族全員、すっかり元通りになりました。
今日の夕食はバーベキューです(笑)
ムール貝で半年間も下痢なのは、ちょっとおかしいのでは?
医者が半年間もほおっておくのもおかしいです。
それこそ、細菌などの感染病だったのかもしれませんし。
私はタイのレストランで海老に当たったことがあります。
それこそトイレから離れられなくなりましたが、ドイツの下痢止めを飲んだら一発で治りました。
それっきり、トイレに行くことはなかったです。
怖い細菌ではなかったようで、やれやれです。
しかし、これからはドイツも暑くなってきますので、食品には十分気をつけたいと思います。
無題
ウチはダンナか自分かどちらかがトイレの友になるとどちらかが換気扇を回します。こもっても退屈しないようにエッセイ本も一冊置いています。
妊婦が食べてはいけないもの・・・。卵とか牛乳とかアレルギーを引き起こしそうなものは大量に食べてはいけないのかな?と思ってました。これも意外な食べ物でびっくりです。
ラーダ・ドゥーナさんへ
私もここにきて初めて聞きましたもの。
医学ならどこも同じだと思ってたのに、ここでは全然違うことを言うので驚愕でした。
赤ん坊はハーブティーを飲まなければならない、なんてこともドイツでは言ってますよ。日本じゃ白湯ですよね?
あ、私はトイレによく小説を持ち込みます。最近はパズル雑誌を持ち込んで、中で解いてますよ(笑)
息子が笑うけど、退屈ですものねえ。
妊婦の食べ物もびっくりものでしょ。
同じ時期に妊婦だった小姑が私に言ったんですよ。この種類の野菜はガスが発生するから、妊娠期間中は絶対食べちゃいけないって。
これ、ドイツの常識みたいです。
日本じゃ何食べてもいいし、それで問題がでたことないけど?と言ったら、小姑が目をまん丸にしてました(笑)
無題
民族によって、内臓の動きや代謝が全然違うそうです。先祖が狩猟民族の場合は、野菜の取りすぎはダメみたいですネ。 対して農耕民族が主である日本人は、肉の取りすぎにまだ内蔵が適応しておらず、大腸がんが増えているのは、昨今急速に食す機会が増えた肉のせいなんだそうです。…と、詳しくは自分のところでゆっくり書きますネ( ´艸`)
それぞれの大地の歴史の融合である息子さんの内臓と代謝は、どちらに似ているのでしょうネ。
オナモミさんへ
あれ、全部ほんとに書けるんですか?
1か月はかかりそうですよ?
あんな長いリストが書けるということは、頭の中が爆発寸前だったりして(笑)
婦人科の優しい先生が言ってました。日本人は肉をたくさん食べないから、乳がんの比率が低いって。
まったく、うちの親戚の中にも肉食人種がいますよ。ダンナは世界を回ったからか、肉なんか食べなくてもいい、って言ってますがね。
そうか、叔父さんは肉食だから大腸がんになったのか!
息子は体の造りはドイツ人かなあ。でも、食生活は真ん中。
豆腐の離乳食から始まって、麺食い男に育ってますよ。うちは肉なし料理も結構しますしね。
問題は、私がドイツ人になってしまったか、否か、なんですよ (- _ -)
興味深い!
ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、日本だったら「沢山食べなさい!」と言われるようなイメージがあります。不思議・・・
食中毒、取り敢えず軽症(だったんですよね?)で済んで何よりです。下からも辛いですが、上からだともっと辛いですもん・・・
Noraさんへ
未だに何が悪かったのかよくわからないんですけど、あれっきりトイレの友はいなくなりました。
ドイツ式下痢の対処法、昔医者からもらった紙に書いてあったんですよ。
私も、バナナで下痢が止まるなんて思ってもいませんでした。
すぐに効果が出るわけではないので、どれほどのものなのかよくわかりませんけど、やはりチョコレートのほうが効き目は強いみたいです。
つわり防止にクラッカーと炭酸水ですか?
聞いたことないなあ・・・・・・
ガスでかえって悪くなりそうだけど(^^;)
アメリカじゃあ、病院でコーラが患者に支給されるそうです。病気にいいんですって。
ところ変われば考え方もすごく変わるんですね。
無題
食中毒はつらいですね。
熊子も何度も経験しました(´Д`ι)
気をつけてはいても、どうも人よりも弱いようで。
一番ひどかったときは、半年くらい後遺症で苦しみました。
強毒性の菌の場合は、胃腸の組織のダメージがひどくなって
回復するまでに長い時間がかかるそうです。
ドイツと日本だと、治療内容に差を感じることがよくあります。
ドイツはできるだけ自然治癒力を利用しようとするのに対して
日本はすぐに薬を処方するような。
コーラーの話は、こっちでもよく聞きます。
下痢すると冷えていないコーラーを飲むように言われます。
逆に悪化しそうなイメージがあって試したことはありませんが(;´∀`A)
熊子さんへ
怖い細菌だったんでしょうね。
しかし、半年間も後遺症だなんて、ほんとにあり得るとは・・・・・・
うちのはたいしたことなかったです。
ダンナなんて、出した後はすっきりしてましたし(^^;)
そうそう、ドイツはそういうところがありますね。
医者がハーブティーを飲みなさい、とか言いますし。
出産のときは、切開跡の治療にカモミレのお風呂でしたよ。
どうして病院でコーラなのか聞いたことがあるんですけど、炭酸がいいんですって。
ならコーラでなくてもいいような気がするけど、中の成分にも効用があるそうな。
日本じゃ誰も信じないでしょうね。
私もいまいち信じてません