旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ
2024/11/22 (Fri)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
2010/08/16 (Mon)
最安値の格安航空券が見つかる・検索サイト
里帰りするときはいつも、一番安い飛行機を探します。
例年ならすでに4月から飛行機探しが始まるのですが、今年は帰国日が決定できずに、いらいらしながら5月末まで待機しなければなりませんでした。
その理由は、息子の卒業式がいつなのか分からなかったから。
高校の卒業式が終わると、志望大学にインターネットで入学願書を送り、封書で成績表を提出しなければなりません。息子の場合は受入数限定のコースで、受付を締め切った後に、成績が良い順に入学を許可されることになっている。つまりは、卒業式の後に、その仕事のための数日を計算に入れておかなければならない。
(後日大学から結果が届きまして、息子はこのコースへの入学が許可されました)
注)ドイツには卒業証書というものはなく、最終学年の成績表が学歴証明書となるので、大学入学以外にも、就職活動には必ず提出しなければなりません。どれだけ歳をとってもこの成績表がついて回るので、いまいちな成績だと一生の恥になっちゃうのです。
卒業式なんて、初めから期日は決まってると思うでしょう?
しかしですね、5月末に6月30日と聞いていた卒業式が、6月初めになって6月29日に変更されたんですよ。飛行機の予約が終わってから後ろにずれたりしたら、目も当てられないです。
さて、航空料金というものは為替と同じで、毎日料金が変わってきます。
特に期日が迫ってくると、満席に近くなった便は高くなり、空席の目立つ便は安くなってくる。
6月30日ならKLMが690ユーロだった(すべて込み)
残念ながら、7月に入ると航空券は高くなるので、7月7日前後はエミレーツ航空が750ユーロで最安値。これも、往路と復路の日付が変わると料金が大幅に変わってくる。
日系の旅行会社なら日本人用に設定された料金表があって、4月に出た料金は変更することがないからお得なことがありますが、7月に入るとやはり高くなってくる。
時にはJALがドイツのラストミニッツサイトで格安料金を出したりしますが、そういうのは6月が多いので使えないんですよねえ・・・
えっと、知らない方用にお教えします。
JALの格安料金は、ヨーロッパ最大のドイツのラストミニッツ旅行会社「LTUR」に出てましたし、他のラストミニッツサイトでも見かけました。今年も、去年も。
名古屋行きだったりはしますが、それこそ650ユーロ(今年のレートで約6万円)前後という格安料金です。もちろん燃油サーチャージ他すべて込みです。
しかし、こういう旅行会社はネット上に数え切れないほどある。
いちいちひとつひとつのサイトに渡り歩くのも一苦労。
しかしここで耳寄りな話を。
大手の格安航空券販売サイトが網羅された、なかなかいい格安料金検索サイトがあるんですよ。
そのサイトの名はSWOODOOです。
ここの航空券検索はOPODOやEXPEDIAなど、ドイツ大手の格安航空券取り扱い会社が検索対象になっているので、怪しい航空券はないし、簡単に最安値の飛行機を探し出すことができる。
格安航空券探しでは相当の腕前を誇るダンナも、SWOODOOには敗退いたしました(笑)
ためしに、フランクフルト発大阪行き、往路9月1日、復路9月28日で検索してみました。
結果は下の画像です。クリックして拡大して見てください。
航空会社名、所要時間とともに、検索で出てきた旅行会社のそれぞれのお値段も表示されています。
ここに出てくる航空券販売会社は、その行き先や日付によってだいぶ変わってきます。
料金が毎日変わるから、半月後に同じ条件で検索しても違う結果が出てきます。
私がここで見つけた7月7日の最安値が、Flugdaten.deが販売するエミレーツ航空。
同じエミレーツでも他の会社は金額が高かったので、SWOODOOで検索してよかった、よかった。
なんとFlugdatenでは、エミレーツのサイトより安く航空券が買えたんですよ
さてさて、予約後に金額を振り込んだら、早速メールでeチケットを貰いました。
Flugdatenの名前入りのチケットだったけど、エミレーツのサイトに行ったらエミレーツのeチケットも印刷できたし、座席もすでに指定できた。
エミレーツはチェックインは出発の24時間前からインターネットでできるから、空港ではオンラインチェックイン専用のカウンターで荷物を預けるだけ。
ぎりぎりにチケットを買ったけど、後はとっても楽チンでした。
最安値の航空券を探す人には頼りになるSWOODOO、次回もしっかりお世話になるつもりです
例年ならすでに4月から飛行機探しが始まるのですが、今年は帰国日が決定できずに、いらいらしながら5月末まで待機しなければなりませんでした。
その理由は、息子の卒業式がいつなのか分からなかったから。
高校の卒業式が終わると、志望大学にインターネットで入学願書を送り、封書で成績表を提出しなければなりません。息子の場合は受入数限定のコースで、受付を締め切った後に、成績が良い順に入学を許可されることになっている。つまりは、卒業式の後に、その仕事のための数日を計算に入れておかなければならない。
(後日大学から結果が届きまして、息子はこのコースへの入学が許可されました)
注)ドイツには卒業証書というものはなく、最終学年の成績表が学歴証明書となるので、大学入学以外にも、就職活動には必ず提出しなければなりません。どれだけ歳をとってもこの成績表がついて回るので、いまいちな成績だと一生の恥になっちゃうのです。
卒業式なんて、初めから期日は決まってると思うでしょう?
しかしですね、5月末に6月30日と聞いていた卒業式が、6月初めになって6月29日に変更されたんですよ。飛行機の予約が終わってから後ろにずれたりしたら、目も当てられないです。
さて、航空料金というものは為替と同じで、毎日料金が変わってきます。
特に期日が迫ってくると、満席に近くなった便は高くなり、空席の目立つ便は安くなってくる。
6月30日ならKLMが690ユーロだった(すべて込み)
残念ながら、7月に入ると航空券は高くなるので、7月7日前後はエミレーツ航空が750ユーロで最安値。これも、往路と復路の日付が変わると料金が大幅に変わってくる。
日系の旅行会社なら日本人用に設定された料金表があって、4月に出た料金は変更することがないからお得なことがありますが、7月に入るとやはり高くなってくる。
時にはJALがドイツのラストミニッツサイトで格安料金を出したりしますが、そういうのは6月が多いので使えないんですよねえ・・・
えっと、知らない方用にお教えします。
JALの格安料金は、ヨーロッパ最大のドイツのラストミニッツ旅行会社「LTUR」に出てましたし、他のラストミニッツサイトでも見かけました。今年も、去年も。
名古屋行きだったりはしますが、それこそ650ユーロ(今年のレートで約6万円)前後という格安料金です。もちろん燃油サーチャージ他すべて込みです。
しかし、こういう旅行会社はネット上に数え切れないほどある。
いちいちひとつひとつのサイトに渡り歩くのも一苦労。
しかしここで耳寄りな話を。
大手の格安航空券販売サイトが網羅された、なかなかいい格安料金検索サイトがあるんですよ。
そのサイトの名はSWOODOOです。
ここの航空券検索はOPODOやEXPEDIAなど、ドイツ大手の格安航空券取り扱い会社が検索対象になっているので、怪しい航空券はないし、簡単に最安値の飛行機を探し出すことができる。
格安航空券探しでは相当の腕前を誇るダンナも、SWOODOOには敗退いたしました(笑)
ためしに、フランクフルト発大阪行き、往路9月1日、復路9月28日で検索してみました。
結果は下の画像です。クリックして拡大して見てください。
航空会社名、所要時間とともに、検索で出てきた旅行会社のそれぞれのお値段も表示されています。
ここに出てくる航空券販売会社は、その行き先や日付によってだいぶ変わってきます。
料金が毎日変わるから、半月後に同じ条件で検索しても違う結果が出てきます。
私がここで見つけた7月7日の最安値が、Flugdaten.deが販売するエミレーツ航空。
同じエミレーツでも他の会社は金額が高かったので、SWOODOOで検索してよかった、よかった。
なんとFlugdatenでは、エミレーツのサイトより安く航空券が買えたんですよ
さてさて、予約後に金額を振り込んだら、早速メールでeチケットを貰いました。
Flugdatenの名前入りのチケットだったけど、エミレーツのサイトに行ったらエミレーツのeチケットも印刷できたし、座席もすでに指定できた。
エミレーツはチェックインは出発の24時間前からインターネットでできるから、空港ではオンラインチェックイン専用のカウンターで荷物を預けるだけ。
ぎりぎりにチケットを買ったけど、後はとっても楽チンでした。
最安値の航空券を探す人には頼りになるSWOODOO、次回もしっかりお世話になるつもりです
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
トラックバック
TrackbackURL
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw
日本ブログ村
こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
著作権について
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。
Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
最新記事
(03/10)
(03/09)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/09)
(02/06)
(02/04)
(02/02)
(01/30)
(01/27)
(01/21)
カテゴリー
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
♥
ドイツ語と料理のページです
by Luna Meer 様
♥ 熊子の冬眠ライフ
by 熊子様
♥ オナモミ亭~猫柳一番地
by オナモミ様
♥ ドイツ田舎暮らし
by アイスベア様
♥ Sonnen Katze
by Tomimaru 様
♥ ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
by ラーダ・ドゥーナ様
♥ Jimmy in ドイツ
by Jimmy 777様
♥ 地球ワーキングトラベラー見聞録
by takechan0312様
バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
お世話になってる無料写真シェアサイト
♥ PIXELIO
by Luna Meer 様
♥ 熊子の冬眠ライフ
by 熊子様
♥ オナモミ亭~猫柳一番地
by オナモミ様
♥ ドイツ田舎暮らし
by アイスベア様
♥ Sonnen Katze
by Tomimaru 様
♥ ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
by ラーダ・ドゥーナ様
♥ Jimmy in ドイツ
by Jimmy 777様
♥ 地球ワーキングトラベラー見聞録
by takechan0312様
バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
お世話になってる無料写真シェアサイト
♥ PIXELIO
カウンター
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村
無題
それに、ギリギリまでわからないってのもストレスが・・・。
>ドイツには卒業証書というものはなく、最終学年の成績表が学歴証明書となるので、大学入学以外にも、就職活動には必ず提出しなければなりません。どれだけ歳をとってもこの成績表がついて回るので、いまいちな成績だと一生の恥になっちゃうのです。
はぁぁ・・・学生時代の成績表なんて目を覆いたくなってしまいますが、それがずっとついて回るのですね。厳しいなぁ・・・。
でも、優秀な成績順で入学ってのは一番公平なんでしょうね。大学でもなんでこんな人が?って人もいますし・・・。
格安航空チケット・・・。
しばらくは外国に出る事はないけど、探せばいくらでもあるんですね。そういう情報が・・・。
ただ、その情報にたどり着くまでが大変・・・。
最近のシステムが全然わかりませんが、ずいぶんと便利になってきたのですね。
ラーダさんへ
息子の従兄弟もそういうコースで、1学期目は大きな講堂に200人集まったそうです。
でも、2学期には数が半減するそうですよ。
入ったからといっても、卒業するのは簡単ではないんですね。
日本は推薦入学なんてものがありますが、ドイツは高校卒業試験が入試のようなものだし、私立なんて数えるくらいしかないから、融通なんて全く利かないでしょうね。
しかし、ドイツの大学にもランキングがあるので、そこらへんで振り分けができるんじゃないかな・・・
格安航空券取り扱い会社、日本でもいろいろとありますよ。
ラーダさんのブログの右上に出てくる広告のH〇Sも、昔はよくお世話になりました。
最近は航空会社自身が自分のサイトで安くチケットを出したりしてるし、オンラインチェックインできるようになって、楽になりました。
空港で長い行列があるときなんか、待ち時間無しでカウンターに荷物を預けられるのが嬉しい!
いつもこういうチケットばかりじゃないけど、時間とともに多くなっていくでしょうね。