忍者ブログ

旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
2014/10/23 (Thu)
ネコだって寒いのである
今日の主役はデブ猫「ミミ」であります。

ドイツも秋が深まり、落葉樹は黄葉(赤くならないから紅葉じゃない)して散り始めました。
昨日までは割と暖かかった気温も雨とともに下降して、今朝は自転車で走っていると手が冷たく感じたくらい。

朝のエアロビクスから帰ってきた頃には気温も少し上昇して、ましにはなってました。
家に帰るとまずするのは、猫さがし。

今朝私のベッドの上で丸まろうとしていたキキは、案の定その場所でお休み中でした。
ミミは猫の木の上かな? テーブルの下かな? と探したけど、なぜかいない。
今日はドアを閉めて出かけたから、家の中にいるのは確実なのに、どこにもいないって・・・

と、不思議に思い始めたころ、ひとつ探していない場所に気が付きました。
もしかしたら、あそこにいるのか?と見に行ったら…やっぱりいた~

ただいま寒さから避難中~

今日は猫も寒く感じたみたいですね。
キキは私のぬくもりが残っている場所に丸くなってたし、ミミは自分から息子のベッドの毛布の中に入り込んで寝ていた。
私が写真を撮った後、ミミは頭を毛布の中に入れてまた寝始めました。


デブと言われるようになるのは5.5キロからか6キロからか知りませんが、ミミは7キロの立派なデブ猫でした。しかし、獣医さんにおしかりを受けてダイエットに励み、なんとか6.4キロまで落としました。

7キロの時は、お腹が大きすぎて足が垂直に上がらず、お尻の掃除ができなくなってしまったので、私が時々お尻を拭いてました。
今はダイエットのおかげで軽々と足も上がり、お尻も綺麗になった~

室内で飼われている猫がデブになりやすいのはわかるけど、外に自由に出ているミミがなぜデブかと言うと、怖がりだからなんです。

昔、怖がりを直そうと思って、ミミを抱っこして家の前の道路を渡っただけで大暴れをし、道路に車が来てるかも確認せずに、すごいスピードで家に逃げ帰っちゃいました。

遠出しないから大体は庭で日向ぼっこするか、隣の家の庭にいるくらいで、動かないんです。
家の周りのネズミはすでにほとんど猫に狩られちゃったし、することがなくなってヒマだから、楽しみがお食事になる。
なんか、どこかの肥満児と同じ状態かもね。


食べるのを毎日の楽しみにしているミミは、誰かがキッチンにいるとすぐさまやってきて、人間のご飯のおすそ分けを期待しながら待ちます。
キッチンからいい匂いがしてきたら、庭にいたってすぐ分かっちゃう。
人間がご飯を食べてると、すぐ横まで来てじ~っとご飯の行方を見る。
よくダンナと息子がおすそ分けするもんだから、いつも貰えると思っちゃうんだよね・・・

うっかりお肉をキッチンやテーブルに置きっぱなしにして席を立ったら、帰ってきたらなくなってた!なんてこともあります。もう何回もお肉が被害に遭ったので、キッチンのドアは泥棒猫防止のために常に閉めないといかんのですよ。

時には何も言わずに「シュレク」の中の「長靴を履いた猫」の最終兵器を持ち出します。
私を見上げて、大きなうるうる眼でじ~っと見つめるの!
あんな目で見られたら思わずあげたくなっちゃうけど、その手には乗らんのだ~

シュレクの猫を知らない人は下の動画を見てね。




そんなミミではありますが、結構すばしっこいし、テラスの屋根に登ったりします。
たまにネズミを持って帰ってきて食べてるし、この間は鳥を持って帰ってきました。

コリコリした食感が好きみたいで、ネズミの手足、尻尾が好物。
鶏の軟骨が好きな人と同じだね。

もし天変地異で家がなくなっても、たくましく生きていけるぞ

それに、猫にしてはすごくおしゃべりかもしれない。
普段はかわいらしい声でニャ~と鳴きますが、人間にご飯をもらうと嬉しくて「ワンワン」と言うし、私が話しかけるといろいろお話します。
短いことが多いけど、時には結構長いおしゃべりもするんですよ。

ママ「さっき食べたとこだからダメ」
ミミ「ニャオワ~」
ママ「ダメだったら」
ミミ「ナオワウ!」

ほら、しっかり会話できてるでしょ。

ミミ「何だよ、何じっと見てるんだよ」

拍手[2回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
コメント
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

No Title

私は猫を飼った事がありませんが、くろろさんのおかげで(?)猫派になりましたよ~

犬はどうも「かまって、かまって、かまってちょ~」と目で訴えるのがちょっとなぁ

でも、自分を犬か猫かに例えたら犬派だと思う・・・・
かまってもらえないと拗ねる・・・
でも、いや~
ずっとじっとそばにいてかまわれるのも鬱陶しいしなぁ

私には私のペースがあるのよね!

・・・ってことは、猫か?

2人の娘(?)はシアワセものですよ~
すくすく育った結果が・・・ねぇ

居心地のいいご家庭なのでしょうね

ニュースで動物虐待の話などを聞くと「ペットのシアワセ太り?いいじゃない」って思いますよ~
  • ラーダ さん |
  • 2014/10/27 (17:09) |
  • Edit |
  • 返信

ラーダさんへ

>私は猫を飼った事がありませんが、くろろさんのおかげで(?)猫派になりましたよ~

おおっ、猫派一人ゲット~

>かまってもらえないと拗ねる・・・
>ずっとじっとそばにいてかまわれるのも鬱陶しいしなぁ
>私には私のペースがあるのよね!

それってまさしく猫ですよ。
キキは、なでなでして!っておおねだりするし、ミミは機嫌が悪いときになでなですると、やめんかい!と噛むし、猫の気持ちは複雑なのよ~

>2人の娘(?)はシアワセものですよ~
>すくすく育った結果が・・・ねぇ

ほほほ、獣医さんに「誰がこんなにご飯あげたんでしょうねえ」と言われましたよ。
人間と同じで、太り過ぎると後で成人病になるので、今から気を付けないと・・・
しかし、ミミの頭の中を変えるのは大変です。

昨日も今日も、お魚や肉の匂いがキッチンから漂ってくると、即ミミがやってきて、キラキラお目目で待機。
何度追い返しても帰って来るので、最後に根負けしてしまった。
御馳走の匂いには超敏感なのが厄介ですよ~
  • from くろろ |
  • 2014/10/29 (06:32)
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw   

日本ブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
blogram投票ボタン

フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
ジモモ フランクフルト

なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
ヨーロッパ在住の日本人によるブログ
著作権について
Creative Commons License
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
ドイツ語と料理のページです
   by Luna Meer 様
熊子の冬眠ライフ
   by 熊子様
オナモミ亭~猫柳一番地
   by オナモミ様
ドイツ田舎暮らし
   by アイスベア様
Sonnen Katze
   by Tomimaru 様
ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
   by ラーダ・ドゥーナ様
Jimmy in ドイツ
   by Jimmy 777様
地球ワーキングトラベラー見聞録
   by takechan0312様

バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
おじゃもみ亭 バナー

お世話になってる無料写真シェアサイト
PIXELIO
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村
Copyright ©  -- Germany Today --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 百花繚乱 / 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]