旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ
2025/02/02 (Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
2014/10/18 (Sat)
ヒマラヤ北部の大雪で少なくとも33人が死亡
昨夜知人が教えてくれたのですが、ヒマラヤの大雪で多数の死亡者がでて、ネパールでは過去最悪の山岳事故となりました。
日本のニュースの中にはヒマラヤとだけ記述して、どこなのかわからない記事がありましたが、登山者に人気のあるアンナプルナ山周辺だそうです。
ヒマラヤ山脈は東西に2400kmも伸びる大きな山脈で、ネパールを横断しています。
ネパール中央北部に位置するアンナプルナは、ダンナの歩いているマカルーベースキャンプルートから1000kmほど離れているので、ダンナのところは雪の影響は全くなし。
しかし、突然の大雪に見舞われたアンナプルナ近辺では雪崩も起こり、積雪の高さは1mにもなっています。
現在わかっているだけでも33人(うち一人はドイツ人)の命が奪われているので、近くの村に避難できなかった人たちの安否が気遣われています。
アンナプルナは登山者に人気の山で、ベストシーズンの10月、11月には毎日280~300人が訪れ、この大雪に見舞われた時も168人の外国旅行者がこの地域にいました。
たいていのトレッキングルートには点在する村に宿泊所がありますが、インターネットへの接続が全くないところもあり、海外にいる家族に連絡できない旅行者がたくさんいると思われます。
日本のニュースでは、邦人5人と連絡が取れていないということです。
現地では現在も救助活動が行われていますが、救助を待っている人々が早く助け出されることを祈っています。
現在行方不明になっている人たちが無事でありますように。
そして最後に、亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りします。
日本のニュースの中にはヒマラヤとだけ記述して、どこなのかわからない記事がありましたが、登山者に人気のあるアンナプルナ山周辺だそうです。
ネパールの中のアンナプルナの位置(地図はWikipediaより)
ヒマラヤ山脈は東西に2400kmも伸びる大きな山脈で、ネパールを横断しています。
ネパール中央北部に位置するアンナプルナは、ダンナの歩いているマカルーベースキャンプルートから1000kmほど離れているので、ダンナのところは雪の影響は全くなし。
しかし、突然の大雪に見舞われたアンナプルナ近辺では雪崩も起こり、積雪の高さは1mにもなっています。
現在わかっているだけでも33人(うち一人はドイツ人)の命が奪われているので、近くの村に避難できなかった人たちの安否が気遣われています。
アンナプルナは登山者に人気の山で、ベストシーズンの10月、11月には毎日280~300人が訪れ、この大雪に見舞われた時も168人の外国旅行者がこの地域にいました。
たいていのトレッキングルートには点在する村に宿泊所がありますが、インターネットへの接続が全くないところもあり、海外にいる家族に連絡できない旅行者がたくさんいると思われます。
日本のニュースでは、邦人5人と連絡が取れていないということです。
現地では現在も救助活動が行われていますが、救助を待っている人々が早く助け出されることを祈っています。
現在行方不明になっている人たちが無事でありますように。
そして最後に、亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りします。
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw
日本ブログ村
こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
著作権について
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。
Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
最新記事
(03/10)
(03/09)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/09)
(02/06)
(02/04)
(02/02)
(01/30)
(01/27)
(01/21)
カテゴリー
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
♥
ドイツ語と料理のページです
by Luna Meer 様
♥ 熊子の冬眠ライフ
by 熊子様
♥ オナモミ亭~猫柳一番地
by オナモミ様
♥ ドイツ田舎暮らし
by アイスベア様
♥ Sonnen Katze
by Tomimaru 様
♥ ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
by ラーダ・ドゥーナ様
♥ Jimmy in ドイツ
by Jimmy 777様
♥ 地球ワーキングトラベラー見聞録
by takechan0312様
バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
お世話になってる無料写真シェアサイト
♥ PIXELIO
by Luna Meer 様
♥ 熊子の冬眠ライフ
by 熊子様
♥ オナモミ亭~猫柳一番地
by オナモミ様
♥ ドイツ田舎暮らし
by アイスベア様
♥ Sonnen Katze
by Tomimaru 様
♥ ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
by ラーダ・ドゥーナ様
♥ Jimmy in ドイツ
by Jimmy 777様
♥ 地球ワーキングトラベラー見聞録
by takechan0312様
バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
お世話になってる無料写真シェアサイト
♥ PIXELIO
カウンター
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村
No Title
外国、特にこういう場所だとインターネットの接続がうまくいかないところもあるでしょうが、中には知り合いや家族の誰かが行っているかも・・・と気づかないままの人もいるのでしょうね・・・
ともかく、旦那さまの行かれている地区とは離れている場所だったので安心しました。
自然災害は予想していてもいつ起こるかわかりませんからね・・・
ラーダさんへ
今最新情報を見てきました。
どうやら、行方不明になっていた他の3人の日本人は無事だったようです。
雪の吹き溜まりの下にまだたくさんの遺体が埋もれている可能性があるそうで、死者の数はさらに増えるようです。
ネパールのトレッキングルートの所どころにある村は家の数も少ない小さな集落で、村と村の間が相当離れています。
村から20キロ以上離れた険しい山道で大雪に遭った人たちは、村にたどり着くことができなかったんじゃないかと思います。
短時間のうちに1mも積もるような状態だったらしいので・・・
知人や友人は「旦那さん大丈夫だった?」と聞いてきましたが、うちの親戚たちはダンナが全く違う所にいるのを知っているので、みな落ち着いたものでした。
しかし、ダンナのいるところに災害が起こったとしたら、現地から私たちの元に情報が来るまで相当時間がかかると思います。
きっと、ニュースの情報しかなく、ダンナのいる場所もわからず、生死もわからず、親戚全員半分パニックになりそうです・・・