忍者ブログ

旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
ついに今年もお終いとなってしまいました。
必死になって書いた旅行記は、ハンブルグに入ったところでまたもや頓挫です。
コンピューターが壊れて間が開いてしまったのが凶と出たなあ・・・

新しく入れたクラシックカードゲームに新ゲームが付いていて、これが面白かったものだから、ついつい遊んでしまったのよ~

それに、30日はダンナの弟の誕生日だったので、プレゼント代わりにケーキも作っとりました。叔母さんには、「ケーキ屋さんで働けるよ」と褒めてもらっちゃった~

下の写真を見ると、なぜかラズベリーが2つ足りないでしょ。
飾り付け用に18個要ったのに、間違って16個しかとっとかなかったもので、隙間が空いたところをデコレーション用のお花でごまかしたという、お粗末なことになってしまったのですよ(^^;)

チョコ生地で、中にラズベリーが入ってます


さて、大晦日といえば夜中の花火大会です。
猫たちは23時までにお家に帰りましょうね。
この時間になると、そろそろ爆竹があちこちで鳴り始めるので、何も言わなくても家に帰るでしょけど、帰ってきたら安全な避難場所を確保しときましょうね。

新年へのカウントダウンは、ペットたちのパニックへのカウントダウンでもあります。
今年もうちの猫たちは、息子のベッドの下でブルブル震える羽目になる予定です。
初めての大晦日の時は1時間ほど隠れ家から出てこず、家族も心配したけど、今じゃあ猫が怯えている間に「しようがないようなあ」と言いながら、屋根裏から花火を楽しんでます。

でも、もし猫たちが外にいたら、その恐怖はパニックどころではないです。
庭につながれている犬も同じでしょう。

そこで飼い主さんたちにお願いです。
普段は外にいる犬でも、この時だけは家の中に入れてあげてください。
実際のはなし、ロケット花火は庭の中に飛び込んでくることもあるし、一斉に打ちあげられる花火の音は恐怖の大王が世界を破壊しているのと同じ効果をペットたちに与えるので、できるだけ音が小さくなるように配慮してあげてくださいね。

ドイツの大晦日の花火の模様(ベルリン)

みんなが花火をしている最中の道路の様子(ベルリン)


さて、頓挫してしまった旅行記ですが、どうしましょうかねえ・・・
去年行ったトルコ旅行も始めないといけないし、ハンブルグ旅行記は後回しにしましょうかねえ・・・

あ~あ、旅行記が思いっきり渋滞してる~emoji
来年は頑張って消化しないと・・・(汗)


さて、ついに今年最後の記事の最後です。
今年も検索からたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。
リンク付きの転載もいくつか確認させていただきました。

リンクさえ付けていただければ転載を許可していますので、これからも役に立つ記事がありましたら活用してください。

拍手をくださった方、拍手へのコメントや記事へのコメントをくださった方、ありがとうございました。通りすがりのコメントも嬉しかったです。
機会がありましたら、来年もまた遊びに来てくださいね。

わずかになってしまったブロ友さん、今年もありがとうございました。
更新がゆるいことが多いけど、それでも遊びに来てくださって嬉しいです。
来年も変わらずお願いいたしま~す。

それでは皆様、よいお年をお迎えくださいね~

拍手[4回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
8月から学生アルバイトとして、イケアドイツ本部のコンピューターサポート部署で働いている息子が、すごく大きな箱を仕事場から持って帰ってきました。

なんでも12月6日のニコラウスの日にあわせて、イケアドイツ本部の管理部門で働く社員全員にクリスマスプレゼントが配られたんだそうです。
他のイケアやお店のほうの従業員は何もなし。
全ドイツのイケアストアを管理する人たちへの、労のねぎらいらしいです。
注)ニコラウスは紀元300年ころにトルコのミラという町にいた、実在の司教です。彼は貧しい人々に施しを与え、多くの人を苦しみから救ったとされ、聖人としてあがめられています。
ここから、ニコラウスの名前の日である12月6日には、ニコラウスからプレゼントがもらえる日になっています。
ニコラウスはクリスマスにくるサンタとは別人物で、ドイツでは子供のイエスキリストがクリスマスにプレゼントを持ってきます。


emojiIKEA (Wikipediaドイツ語版)
emojiイケア(Wikipedia日本語版)

なぜかKinder Überraschungの(子供用のおまけ入りのチョコ)チョコも配られた

ニコラウスの日用の小さなチョコはそれぞれの机の上に置いてあったそうですが、でかいクリスマスプレゼントは建物の一室に積み上げられ、14時に全員が貰いにいったそうな。

アルバイトの息子も貰っていいといわれたそうですよ(ラッキ~)
でもって、帰りに見たらまだたくさん残っていたらしい。

さて、こんな大きな箱に何が入っているのかと興味津々で開けて見たら・・・

すごっ!デザインポット、ミルク入れ、砂糖入れ、お盆のセットだ~


Stelton の商品。安もんじゃないです、これ。

イケアの商品を配るのかと思ったら、Stelton という会社のデザイン商品。
箱の中に入っていたカードを読むと、イケアドイツ本部の社長のメッセージで、このデザインはイケアに合う、だって。

いったいこれがどれだけの価値があるものなのか、誰でも気になりますよね。
さっそく息子がアマゾンで調べたら、上の写真の商品を全部揃えると100ユーロ以上するんですって?!
いったいおいくらで仕入れたのか興味あるけど、それでもすごく安いわけじゃないでしょうに。
イケアって儲かってるんだねえ・・・

今までにも、会議に出した食事が大量に余ったからと、管理部署の社員休憩室にどっさり料理が置いてあったり、残り物なのか、イケアの小物商品がお持ち帰り用に置いてあったり、なにかしらウマイ話が時々あるんですよ、イケアドイツ本部では。


知ってます?
世界中のイケアの中で、売り上げが一番多いのはドイツなんだそうです。
ドイツ人はイケアを愛して止まないんですかね?

そして、スエーデンの本社の次に重要なポストを持つのがドイツ本部。
ここには300人以上のイケアストアとイケアセンターのマネージャーが勤務していて、ドイツ以外の国からもマネージャーが来ています。
息子が仕事で話した人の中には、日本から来た日本人マネージャーもいるそうです。
なんでも、半年はこっちで、半年は日本なんですって。

もひとつ興味のある話なんですけどね、
息子がコンピューター部署の上司に日本語が出来るといったら、「それはいい。イケアではスエーデン語と日本語と英語が出来ると高給取りになれるぞ」と言われたそうな。

なんでも、アジア本部は中国にあり、日本のイケアの管理も中国でしているけれど、日本人はあまり英語ができないし、中国人は日本語を話さないので、コミュニケーションがうまくいかないらしい。

日本語と英語とスエーデン語が出来る人は、ぜひイケアに就職しましょemoji

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
昨日はドイツの真ん中を、北から南へと雪前線が移動していきましたね。
朝は晴天で、多少寒くても洗濯物を外に出せる状態だったので、3回も洗濯機をまわしたんですが、昼の2時近くにふと外を見ると・・・

ゲッ、大雪が降っとる!

テラスのドアの前に陣取って邪魔をする猫に「どけ!どけ!邪魔だあ~」と叫びながら、慌てて庭に出て洗濯物を取り込んだけど、洗濯物に雪がすでに積もってた・・・emoji

あっという間に地面に積もるくらい降った雪

天気予報を調べずに洗濯物を外に干した自分が悪いんだけど、朝は太陽光線で室内も結構ポカポカしてたんだもの~

それに、後で見たら天気予報は雨予報だった。
雨よりは雪のほうがましだけど、気温は最高で3℃にしかならず、夜も地面が凍結する恐れがあったので、今年初の塩撒きしましたよ。

木曜日にはまた少し気温が上がるようだけど、今日の最高気温は3℃。
明日なんて、最高気温が1℃だって~emojiemojiemojiemoji
ここまで寒くなると自転車なんかに乗りたくない。
仕事も20分近くかけて歩いていかなきゃ・・・



ところで、ダンナが暖かいカナリア諸島から帰ってきました。
北アフリカの西の海に浮かぶ島なので、気温も昼は24℃だったそうです。
なんでも、地元のおばあちゃんが昨日の夜は16℃しかなくて寒かったと話していたそうで、北国から来たダンナは内心笑ってたんだと。

夏は暑いから遠慮するけど、今は思いっきり羨ましいぞ~

さて、カナリア諸島は火山噴火でできたのか、火山を持つ島が多いので、ダンナは毎日あちこちの山道を歩き回ってました。
そして、ある森の中を通ったら、なんと栗の森に出くわしたんですって。

どこを見渡しても栗、栗、栗。
地面にはすごい数の栗が転がっていたそうで、まさしく栗天国~
うらやましい・・・

栗が好物な私のためにせっせと栗拾いを始めるも、歩き始めて間がなかったようで、重い栗を持って何時間も歩きたくなく、2キロくらいだけ集めたんだそう。

しかし、気候がいいんでしょうね。
持って帰ってきた栗は、ドイツの大振りな栗よりももっと大きいの!

でかしたぞ、ダンナ!

早速カナリア諸島栗を茹でて賞味しましたが、地面に長い期間転がっていたために腐ってしまったものや、虫に食われたものなどが多く、半分近くが食べられる状態ではなかった。
すっごく残念だ!

それでも大丈夫なものを食べていたんですが、そのうちに変な栗を発見しました。
まずはその栗を見てください。

なんだか気持ちの悪い物が出てきている

む、虫か?!

この色といい、形といい、寄生虫そっくり・・・

しかし、栗に巣食う虫ってすごく小さいはず。
こんなでかい虫が栗のなかにいたなんて信じられない。

こういうとき正体を突き止めたいと思うあなたは、探究心旺盛な人間ですよ。

こんなでかい虫が栗の中にいたなんて信じられない私は、栗を切って中を見て見ることにしました。もちろん、寄生虫には触らないように慎重にナイフを動かします。

栗にはすでに穴が開いていて、寄生虫疑惑は大きくなっていく。
ついに栗を半分にしてみると・・・・・・

なるほど~、そうかもしれないとは思ったけど、本当にそうだとはね~

栗の中はやはり悪くなっていたので写真は撮ってませんが、寄生虫疑惑は払拭されました。
あの気持ち悪いものは、虫なんかじゃなかったんです。

では、なんだと思います?

そう、これはなんと、栗から出てきた根っこだったんです。
なんちゅう気持ち悪い色と形をしとるんじゃ~
もしかしたら、栗を湯がいたときに出た色で茶色く染まってしまい、より気持ち悪くなってしまたのかもしれませんけどね。

ともかく、虫疑惑が払拭されてほっとしましたよ。
本物だったら、写真なんて公開できないですもんね(^ ^;)

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
ドイツはすっかり冬になってしまいました。
まだ霜は降りてないけど、暖房の入っていない部屋は寒い!

しかし、日本で一戸建てを買った友人によると、日本の木造家屋のほうが石造りの家よりはるかに寒いんだそう。
うちの居間の温度が16度だというと、向こうは10度くらいになるとか言っとりました。
新築なのに、断熱材とかが全然入ってないんでしょうかねえ?


さて話は変わって、庭の冬支度は全部終了しました。
バラの枝も短くなりましたが、ここでビックリする物を発見しちゃいました。

なんと、バラの枝が絡まっているところに鳥の巣があったんです!
1m20cmくらいの高さのところだから、えらく低いところに作ったもんですが、トゲトゲのバラの枝が絡まっていて、低いながらも要塞並みの守りをしとるんです。
夏の間は葉が生い茂って巣を隠していたし、わたしゃ巣があることさえ知りませんでしたよemoji

バラの木の中に作られた鳥の巣


ところで、皆さんはピンク色の豆を見たことがありますか?
今年ダンナが今年初めて庭に植えたFeuerbohneベニバナインゲン)を収穫したんですが、鞘の中の豆を見てビックリしました。
名前どおりに花が真っ赤だったんですが、まさか豆まで色が付いているとは・・・・・・

Phaseolus coccineus by Danny S. - 001
ベニバナインゲン(Wikipedia より)

赤い花をつける豆って他にもありますけど、鞘の中は結構普通の豆ですよね?
でも、このベニバナインゲンを見たときは目がまん丸になりましたよ~

完全に熟した豆は紫色で、大きな濃い模様が入っています。
これだけでも変わってるんだけど、まだ熟し切れていない豆は模様がまだなく、色がピンク色なんですよ!

BeanSeedsScarletRunner
ベニバナインゲンの豆(Wikipedia より)

実際に収穫した豆。一瞬、本当に食べられるのかと疑った

大きな濃い模様が何かの虫みたいだけど、これは確かに食用の豆だから料理しないとね。
ただし、生の豆にはレクチンという毒性の成分が含まれているので、75℃以上で加熱しないと下痢や嘔吐を引き起こします。
このレクチンはインゲン豆にも含まれているそうなので、ご用心を。

さて、いろいろ思案した結果、今回はこの豆でチリ・コン・カルネを作ることにしました。
注)チリ・コン・カルネはメキシコ風アメリカ料理で、アメリカでチリ・コン・カーンと呼ばれていることから日本でもそういう名前になっていますが、元々スペイン語で、chili con carne(チリ・コン・カルネ)と書きます。
これを英語読みするとカーンになるんですが、こっちではスペイン語の発音で言うので、カルネと呼んでます。

ピンク色の豆が入ったチリ・コン・カルネってなんか変だよなあ・・・
とは思ったけど、どんな料理でもピンク色の豆は変だもんね。
トマトの色が出てくるチリ・コン・カルネなら、他の料理よりはましに見えるかもね。

と、豆を鍋に入れて煮始めたんですが、ここでまたまたビックリすることが起こりました。なんと、鮮やかなピンク色だった豆が、鍋の中でどんどん「灰色」になっていく!

ピンク色から灰色に変化し始めた豆

加熱すると色が変化するんですねえ。
なんちゅう面白い豆や!

しかし、あんなにきれいだった豆がモノトーンの灰色に変わっていくなんて~

注)あのきれいな色は、水に溶け出すみたい。
インターネットで見かけた話によると、澄んだスープにこの豆を入れたら、豆の色が抜けたのと同時にスープが濁ったそうな。

これで料理自体はピンク色のブツブツなしになって落ち着いたけど、灰色ってあまり食欲をそそらないから、色が目立たない料理に入れたほうが無難かもな~

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
ここ数日は太陽が暖かい日差しを投げかけていましたが、今日は雲がびっしりと空を覆いつくし、おかげで14時の気温もたったの4度・・・

寒っ!

来週には最高気温も0度に近くなっていくようで、ついに真冬到来です。
今が秋なのかすでに冬なのか、いまいちよく分からないけど、とにかく霜が降りる前に庭の冬支度を終わらせてしまわねばね~


すでに花壇と野菜畑も仕度は終わり、後残っているのはコンポストをひっくり返す作業。
ん、ひっくり返す?
とお思いの方がいると思うので、ちと説明すると
うちのコンポストは細い木の板を四角く組んで使うタイプを二つ並べてまして、半年ごとに一つのコンポストをもう一つのコンポストに移し変えるんです。
上に乗っかってるゴミを隣のコンポストに入れていけば、作業終了時には中身がひっくり返ります。こうすれば生ゴミが下になり、すでに土になった部分が上になるので、虫さんたちがまた精を出して土を作ってくれ、キッチンや庭のゴミが早く土に帰ってくれるんですな。

これが木のコンポスト(Wikipedia より)

Compost bin cutaway by Bruce McAdam
コンポストの内部(Wikipedia より)
このタイプは下に土の取り出し口がある

しかしこの作業、すっごくハードです。
すでに土になったコンポストを空にしてから移し変えるので、全部の作業が終わるのに3時間くらいかかる。
そして、腰痛持ちの私は20分もすれば限界が来るので、1時間は休まないといけない。
でも、そんなことをしていると、せっかくコンポストでお仕事をしている虫さんが地下へ逃げていってしまう。
だからといって、無理をしてシャベルを使ってると完全に腰がだめになってしまう・・・

誰か代わりにやってくれ!

と叫んでも誰もしてくれないので、虫さんが逃げていくのを我慢するしかないのです。
まあ、新しくしたコンポストにまた来てくれるでしょう。

しかし、カーテンもまだ洗ってなかったし、某メディアから来た質問表に時間を取られたし、雨は降るし、ダンナは協力してくれなかったしで、本当はもっと早くに済ませてしまいたかったのに、寒くなってしまった。
真冬に外の作業はいやだ~

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
  
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw   

日本ブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
blogram投票ボタン

フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
ジモモ フランクフルト

なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
ヨーロッパ在住の日本人によるブログ
著作権について
Creative Commons License
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
ドイツ語と料理のページです
   by Luna Meer 様
熊子の冬眠ライフ
   by 熊子様
オナモミ亭~猫柳一番地
   by オナモミ様
ドイツ田舎暮らし
   by アイスベア様
Sonnen Katze
   by Tomimaru 様
ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
   by ラーダ・ドゥーナ様
Jimmy in ドイツ
   by Jimmy 777様
地球ワーキングトラベラー見聞録
   by takechan0312様

バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
おじゃもみ亭 バナー

お世話になってる無料写真シェアサイト
PIXELIO
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村
Copyright ©  -- Germany Today --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 百花繚乱 / 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]