忍者ブログ

旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ

カテゴリー「今日の普通の話題」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
原因はたぶん、気温が下がったからだと思う。
しばらく夏日が続き、Tシャツでちょうどくらいだったのに、週末に涼し~くなったでしょ?
ちょっと涼しいけど、長袖ほどでもないかな~と思ってたのが災いしたみたい。

イタッ、と来たあとは、腹巻してホッカイロを腰に貼りつけときゃ大丈夫だと高をくくってました。
確かに痛みはなくなり、家の仕事も難なくこなせた。
ただ、土曜から家のリフォームが始まったのが腰に悪かったらしい。

ダンナの従兄弟が屋根裏の改造を始め、上に置いてあったいろんなものを下に運び出す作業が大変で・・・
翌日は腰の右側が痛んでまともに歩けない。
はっきり場所が分かればそこにホッカイロを貼ればいいんだけど、場所の確定ができなかったので、また真ん中に貼ったけど、効果はなし。

椅子に座るのは腰によくないけど、立ったまま、または寝たままで1日を過ごすこともできず、動けないから家事もあまりできず、暇を持て余す状態なもんで、PCの前に座ってました。
もちろん、座ったままだと立ち上がれなくなっちゃうから、ベッドの上に横になる時間も多し。

最近は腰痛になると長引く傾向があるので、今回も1~2週間かかると思う。
それでも食事は作んなきゃいけないし、猫のお世話はしないといけない。

特に猫の世話がたいへ~ん。
夜中に何度か起こされるのは前にも書いたけど、痛くて起き上がるのが大変!
起きるのが嫌で「あっちに言っといで」と追い返すと、しばらくしてキキの顔が私の顔に接近してくるのが感じられるし、体の上に乗ってきて催促するし、何度も「イタッ」と言いながら起きなくちゃいけない(涙)

ご飯をあげるのも辛い作業。
お皿を置くのにいちいちしゃがまなきゃいけないから、腰が・・・・・・・・・・

私が腰痛だと分かっていても、家族の救けは一切ないからね。
ネコも、お世話してくれるのは私だけだと知っているから、他に行こうともしない。
ああ、孝行旦那と孝行息子がいる家が羨ましいぞっ!

でも、猫のお世話よりもっと大変なことがある。
経験者なら分かるよね?
そう、大問題はトイレなのです。
腰痛になるたびに実感します。

ああ、うちにもウォシュレットが欲しい!


それでも、ホッカイロを右寄りに張り付けてからは、痛みがましになってきました。
椅子も、座り方を工夫すると楽になりました。
ホッカイロなしだと、朝から晩までベッドの上かもしれなかったから、ホッカイロ様様ですよ。

ホッカイロを発明してくれた人に感謝!


ところで、庭の桜は満開となり、雨が降って花びらが散り、葉桜になってきました。
花壇も雑草が大きくなってきて、雑草取りしないといけないけど、できん・・・

家庭菜園はダンナが耕して第1コンポストの土を畑に撒いて、トマトも植えました。
あとは第2コンポストの中身を第1コンポストに移し替える作業が残ってるんだけど、できん・・・

土曜日に出た細かいゴミがまだ床に落ちてるので掃除機をかけないといけないんだけど、できん・・・

ぶははは、ただ今「できん週間」であります!

今日はこんな話なので、色添えに庭の花でも持ってきたいところだけど、カメラを貸出ししていて撮れないので、こないだフランクフルトで買った貴重なミニ饅頭でも出しましょうかね。


ミニ饅頭が18個入って8.95ユーロ。高いけど、たまには日本の味が欲しくなる


一口サイズだけど、楽しめました

こんなの前に売ってたかなあ・・・?
と言うくらい貴重品なので、高くても買っときました。
もう一度フランクフルトに行った時には賞味期限の関係で安くなっていたので、2袋買っときました。帰国した時は食べないのに、海外にいると時々食べたくなるのは、こっちでは売ってないからなんでしょうなあ・・・

夏に友人が来るから、何か持ってきてもらおうかな~

追記:ホッカイロもあと6個しか残っていないので、今日は節約のためにホッカイロなしで腹巻だけにしたけど、大丈夫そう(ホッ)
夏にくる友人にホッカイロを1箱頼んだら、2箱買ってくれたんだって(^―^)
でも、去年は6月くらいに腰痛になったから、念のために実家に1箱送って貰うことにしました。
これでまた腰痛が来ても大丈夫だぞ!
いや、腰痛は来んでもいい~!

拍手[1回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
いやあ、やっと終わりました~
バタバタと慌ただしかったので、終わった後はしばらくボーッとしとりました。

終わったのは私の誕生会。
今年は2週に渡って2回もパーティーをしまして、ケーキも4つ作りました。
1回目は皇太子様と一緒の日に、2回目は雛祭りの日に。

準備に時間を取ったのは、やはりというか、雛祭りの日のパーティーです。
この日はドイツに来ている日本人留学生とホストファミリーを招いてのパーティーだったので、なんとか雛祭りらしくできないものかと悩みましたよ~

でも、雛祭りって、「雛人形」と「ちらしずし」と「甘酒」と「雛あられ」でしょ?
コーヒータイムにお客さんを招待すると、お寿司ってなわけに行かないし、11人分ものお寿司を作る気にもなれないですしね。
だから、雛人形も甘酒も雛あられもない状態で、どうやって雛祭りらしくできるのかが難問で・・・

それなのに、1回目のパーティーが終わった後で、息子が家の中に工事現場を作ってしまい、そっちの作業の方にも時間を取られる。
夕方からの仕事にも行かないといけないし、頭の中はグルグル巻きですよ~

が、アイデアは突然やってくるもの。
思いつきましたよ、いい方法を。
日本には「折り雛」って言葉があるじゃないですか?!

早速お雛様の折り方が載っているサイトを探し始めました。
が、折り雛って子供と一緒に作ることが多いから、簡単だけど見栄えも簡単なものが多い。
うーん、と唸りながらあちこち探してみて、ここらが妥協点かなあ~、と思ったものを作ってみました。

結果は素敵な出来上がりとなり、パーティーの席に小さな華を添えることができました。
下が出来上がりのお雛様です。
結構可愛いでしょ?

折り雛
サイトから印刷した千代紙と型を使用したお雛様

お雛様の着物は、千代紙を無料提供しているサイトのものを印刷しました。
自分で柄を選び、あとは折り方が載っているサイトを見ながら折っていくだけ。
お雛様以外のものは型紙として出来上がっていて、印刷して切りぬくだけなので簡単です!

屏風の高さは12cmなので大きなものではありませんが、棚の上などに飾れば雛祭りっぽくなりますよ。
今年はもう終わってるけど、サイトがある限りいつでもお雛様を作れるので、来年作ってみたい方は下のリンクを参照にされてください。
Canon Creative park 千代紙
Canon Creative park  おひなさま(台座や屏風の他に、お雛様も印刷できます)
お雛様の折り方


これでお雛様はできたけど、テーブルの上がドイツのケーキだけというのも寂しいので、フランクフルトのアジア食料品店で日本系のお菓子を買ってきました。
日本語で書いてあるけど、中身は中国製や台湾製のものが多いです。
その中で、コアラのマーチは中国製ではあるけれど、LOTTEと書いてあるし、かっぱえびせんも中国語で卡樂Bとかいてあるから、一応オリジナル扱いです。

誕生会
雪の花って、パクリじゃないの?

後はドイツのケーキを用意しました。
ゆっくり時間を取れないので、簡単に作れるケーキで~す。
上2つは雛祭りに、下2つは皇太子誕生日に作りました。
光の具合で、いまいちな写真になってしまった(ガックリ)

大福もちは韓国製の冷凍もの、イチゴ大福は台湾製です。
冷凍餅は、解凍した後も餡が固くていまいちでした・・・

ロッシェー・トルテとラファエロ・トルテはFerrero (フェレロ)の代表的なお菓子で、美味しさには定評があります。それをクリームとミックスした二つのケーキが美味しいのは当たり前といえますな。キルシュ・ケーゼ・クーヘンはチェリーが入ったチーズケーキで、レシピにあった通りにデコレーションしてみました。

ショコ・トリュッフェル・トルテとラファエロ・トルテは過去記事で作り方を書いています。
ショコ・トリュッフェル・トルテ
ラファエロ・トルテ

他のケーキも、時間があるときに作り方を書こうと思ってます。
いつになるかはっきり言えないけど(^^;)

ロッシェートルテ
Rocher Torte (ロッシェー・トルテ)

ラファエロトルテ
Raffaelo Torte (ラファエロ・トルテ)

ショコトリュッフェルトルテ
Scoko Truffel Torte (ショコ・トリュッフェル・トルテ)

チェリーチーズケーキ
Kirsch Kaese Kuchen (キルシュ・ケーゼ・クーヘン)

上のケーキの名前に「トルテ」と「クーヘン」の違いがあるのに気が付きました?
以前に姑に聞いたところ、クリームを使ったり、デコレーションに凝っているケーキを「トルテ」と言い、簡素なものを「クーヘン」と言うんだそうです。
ちなみに、クーヘンは「ケーキ」の意味です。
チーズケーキはいくらデコレーションに凝っても、トルテとは言ってもらえないみたいですけどね。


ところで、今年の雛祭りは聞姉妹の4回目のお誕生日でもあります。
偶然ながら上手いことに雛祭りの日に生まれたネコさんたちは、大勢のお客さんが居間を占領しているので行く場所がなくなってしまいました。
外に行ったり、帰ってきたりしてたけど、落ち着かない。
すまないが、年に数回のことだから我慢してくれたまえ~

しかし、神経が図太いミミはそのうち猫の木の上で居眠りを始め、子供たちとの交流に一役買っていました。えらいぞ、おデブ猫!

キキのほうはお客さんが帰った後に帰ってきて、居間の中が静かになったのを確認してほっと一息。
たくさんお客さんが来ると迷惑な猫たち、誕生日なのにすまんかったなあ。
自分たちの誕生日だったなんて、全然知らないだろうがね。

キキ
可愛く撮れた、いつもはゴジラ目のキキ

ミミ
ミミはよく面白い恰好をしてくれるので、写し甲斐がある


特別なことは何もなかったけど、お誕生日おめでとう!
これからも車に気を付けて、来年も元気に5歳の誕生日を迎えてね

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
むっちゃ遅くて、言うのもはばかられますが・・・

―――新年おめでとうございます―――

クリスマス前にやってきた友人も今週初めに日本へ帰り、後片付けもだいぶ終わりました。
しかし、長期間家を空けたために洗濯物は山のごとし。
毎日2回、合計8回の洗濯を予定しており、ただ今は6回目が回っとります。

休暇中はネコ休みできてリフレッシュできたけど、昨夜はすでにキキに鼻の下を爪出し拳で猫パンチされました。
私がいない間はダンナが被害を受けていたようで、私が帰ってきた日は21時に寝てしまった。
夜中に起こされて寝不足状態で仕事に行っていたために、ダウン寸前だったらしい。

ネズミさえ持って帰って来なければ猫用の通り抜け口を付けるところだけど、そんなことしたら家の中がネズミだらけになっちゃうもんね。
ネコがネズミを咥えていない時だけ開くネコ用ドアが欲しい!



さて、話題はちょいと変わってミルキーの話をば。
親子で大好きなミルキーを友人に持ってきてもらったんですが、帰国した時には見かけなかったチーズケーキ味なる物を持ってきてくれました。

ミルキー チーズケーキ味

へええ~、こんなの出たんだ。
昨日試してみたんですが、確かにちょっとチーズの味がする。
結構おいしいです。
しかし、息子にはチーズ味が薄かったみたいで「普通の味じゃん」などと言っとりました。
あほ~、全然違う味じゃないかい!

このミルキー、仕事場に持って行って食べてたら、ガキんちょが3人「試させて」と聞いてきたので、3個取られてしまった。くそ~、ここでは買えない貴重なミルキーなのに~~~っ!



さてさて、話はまた変わって・・・
友人はすごい強運の持ち主で、友人がこちらにいる間はドイツの温度が信じられないくらい暖かかったです。
クリスマス前には、ミュンヘンが何と20℃にもなったそうです。
あそこは1mの雪が積もることもある所なんですよ~

他の町も9℃と、天気観測史上初の高温となったそうで、こんなの異常も異常の大変異ですよ。まあ、おかげで南ドイツ旅行に行った時は雪がなくて助かりましたがね。

今年に入ってからも暖かさは続き、寒波がやってくると予報が出たときには友人はすでに日本の土を踏んでいました。
去年は大寒波で、一昨年は大雪だったんだから、友人はなんて運のいい人なんでしょうね。
本人いわく、「運はここで全部使い果たした」そうなので、この後災難が来ないように気を付けないといけないのかもです(笑)



大晦日はトルコのカッパドキアにいたんですが、観光の中心地であるギョレメは冬ということで観光客も少なく、思った通りに静かでした。
しかし、シルベスターパーティーは催され、深夜0時にはわずかながら花火まで打ち上げられました。
ドイツを発ったのが夜中の2時だったし、友人が翌日気球に乗る予定だったので、私たちは早めに寝てしまっていたんですが、深夜にボン!ボン!という音で目が覚めて外を見ると、空にしょぼい花火が上がってました(^^;)
ホテルの屋上にある朝食用のテラスでもアルコールなどの飲み物を用意していたみたいでしたが、誰かが上に行っていたかどうかは不明。

大晦日に夜中まで起きていた人は気球には乗らないだろうと、元旦の気球の数を少なく見積もっていたんですが、見晴台に見学に行ってびっくりしました。
朝7時に空に浮かび上がった気球の数はなんと50以上

つうことは、シルベスターパーティーに出かけた観光客はわずかだったようですな。
きっと現地のトルコ人がパーティーで騒いでたんでしょう。

元旦に浮かび上がる気球
元旦は残念ながら曇りだったため、熱気球は初日の出の光を浴びることができなかった



ホテルは中級のいいホテルに泊まっていましたが、2日にチェックアウトした時に小さな箱を貰いました。
何だろうと箱を開けると、中にはトルコの伝統的なお菓子が入っていました。
箱の蓋にはNazar Boncugu(ナザール ボンジュック:凶眼)のシールが貼ってある。

ナザール ボンジュックはトルコではどこでも見られる魔除けです。
わざわざ魔除けのシールの貼ってあるお菓子をくれるってことは、もしかして新年の習慣とか?
安易に貰って来たけど、何か意味があるのかどうか聞いてくればよかったなあ・・・

turkish new year box


ということで、今年はトルコで新年を迎えました。
元旦でも観光地は普通に博物館とかが開いているし、まったく新年らしさを感じなかったですが、旅行してるんだからそのほうが助かるわけでもある。

旅行の様子はまた報告するとして、最後に新年への言葉をば。

去年はたくさんの方に当ブログにお越しいただき、拍手やコメントもたくさんいただきました。
これを励みとして、今年も様々な情報を発信していきます。

今年もよろしく~

拍手[4回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
またアドベントが始まりました。
毎年アドベントになると、クリスマステンプレを持ってくるんですが、これにはわけがあります。

他の人は25日の1日だけ、クリスマステンプレにすると思うんですが、それってもったいないでしょ?ヨーロッパでは12月に入るとアドベント期間になって、町は一気にクリスマス色に染まるんだし、ヨーロッパ在住者のブログもアドベントの雰囲気を出してもいいんじゃないかな。

って、いかにもそれらしい言い訳ですが、本当はもう一つわけがある。
テンプレ作るのは時間がかかるのに、年にたったの1日だけ使用するなんて、本当にもったいないんだもの。だから、作者としてはもう少し長い時間使用したいわけ。

本当は新しいテンプレも作りたいところだけど、なかなかできなくて・・・
最後に作ったのは去年の秋だから、いい加減また作らないと作り方を忘れてしまいそう。
よし、来年のクリスマスは新作を持ってくるぞ!
と、今から来年の抱負作っちゃった(^^;)


今年はクリスマスに日本から友人がやってきます。
仕事辞めてくるから、18日も日数が取れました。
クリスマスを両親宅で祝ったあとは、南ドイツ旅行に行き、トルコ周遊までする予定。
南ドイツで大雪にならないように、今から祈ってるんですよ~

ところで、両親宅のクリスマスパーティーに参加する友人が、お土産に頭を悩ませていたので、100均で探せと指令を出しました。100均ショップには様々な商品が並んでるから、ヒントにするにはいいと思うんです。

お菓子を持っていければ簡単だけど、和菓子なんてドイツ人にはムムム!になる可能性大だし、第一高すぎる。日本にはドイツにないアイデア商品があるから、それで攻めれば話のタネになること請け合いですよ。

で、水を少しだけいれて電子レンジでクッキングする容器に白羽の矢が立ちました。
私も日本で買って来たけど、小量料理するときには重宝します。

それから、日本酒のミニボトル。
お試しサイズなら重たくないし、置き場にも困らない。

他にも、貼るタイプのホッカイロと100均のゴム製の蓋開け。
ホッカイロは腰痛にいいんです。
張り付けられるから、腰に貼ったまま外出できるのがグッド!
ドイツの親戚にも重宝されてます。

ゴムの蓋開けはいくつか種類があるみたいだけど、こっちのは金属製の挟むやつでやりにくいので、日本製のを使ってます。値段よりも便利さが大事なのだ。


さて、次の日曜日はクリスマスマーケット。
すごく寒くなるようなことをいってるので不安だけど、天気は変えられないですからねえ・・・
せめて、たくさん人が来てくれますように!

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
昔、テレビ番組の中に「Ich finde scheiss ! 」というコーナーがありました。
番組のスタッフが街頭にでて、道行く人々に「何に腹が立つか?」と尋ねて回るものでした。
年齢も性別もバラバラにアンケートを取るので、世界情報や政治家に腹を立てる人から、隣人や家族に腹を立てる人まで、その内容は千差万別でした。

その中でも、二つの答えをいまだに覚えています。
二人とも中年の主婦で、腹の立つ相手は自身のご主人でした。

主婦1の場合
スタッフ 「何に腹が立ちますか?」
主婦1  「うちの主人です」
スタッフ 「どうしてですか?」
主婦1  「歯磨きの時に、歯磨き粉のチューブの真ん中を押すのよ!」

この答えを聞いて、思わず大笑いしてしまいました。
日本では相当前からプラスチックのチューブだけど、20年前のドイツはほとんどがアルミニウムのチューブだったんです。
日本からドイツに来てびっくりしましたよ。
先進国に来たと思ってたのに、歯磨き粉のチューブが時代遅れの金属なんですもの。

この金属製チューブ、日本にも昔あったから覚えている方もいるはずですが、押したところは元に戻らず、押すたびに形が崩れていくんですよね。
真新しいチューブの真ん中を押してしまうと、また膨らむわけじゃないから、後が面倒なんですね~
主婦1さんが怒るのも納得できるんだわ。

私も歯磨き粉のチューブはお尻のほうを押すようにしていました。
中身が少なくなると、お尻のほうからクルクルと巻いていくんです。
ゴツゴツして、決して綺麗には巻けなかったけど・・・

それで思い出しましたが、コルゲートの歯磨き粉チューブは、すごく長い間アルミニウムでした。
他の会社のがほとんどプラスチックに代わってしまった後も、コルゲートだけは頑固に金属性を守ってたのが不思議でした。安かったから、それでもコルゲートを買ってましたが、はっきり言って時代に乗り遅れた感がありましたねえ。


主婦2の場合
スタッフ 「何に腹が立ちますか?」
主婦2  「うちの主人だわね」
スタッフ 「どのようなことですか?」
主婦2  「お皿を洗うのはいいけど、お皿の後ろを洗わないのよ!」

この答えの後にダンナがぼそりと一言。
「俺も洗わない・・・・・・・」
当時自分もそうだった私は無言を守りました(^^;)

お皿って、後ろが汚くなることはあまりないですが、脂っこい食事が多いドイツでは、お皿を重ねると後ろに油がつくことがあるんですよね。
この答えの後は、ちゃんとお皿の後ろを確認するようになりました。
アンケートが勉強になった例でした。


さあて、なんでこんな昔のことを書いたかという、本当の意味がここから始まります。
実は、私も今、腹が立つことがあるからなんですよ。

上の二つの例を見ればハハーン、と思われるでしょうが、相手はダンナです。
じゃあ、何に腹を立てているのかというと・・・・・・

くろろの場合
皆さん 「何に怒ってるの?」
くろろ  「ダンナが」
皆さん 「旦那さんが何かするの?」
くろろ  「トイレで大をした後、窓を開けずにトイレのドアを開けっぱなしにしておくんですよ!」

わかります~?
夏はちゃんと窓を開けるんだけど、冬は窓を開けると寒いからって、トイレの臭気を家の中に逃がすんですよ!

何を考えとるんだ!

たとえ家族だって、ウ〇チの臭気にうっとりするやつなんかおらん!
トイレのドアが開いているのに気が付いたら即刻閉めるんですけど、堪らん・・・

実はこれはダンナだけではなく、息子も同じことをしとるんです。
息子の場合、寒いんじゃなくて、単に窓を開けるのを怠けてるだけなんだけど、トイレの方向からプーンと臭気が漂ってくるの。

なんちゅう家族を持っとるんだ、私は・・・・・・

クリスマスには友人が日本から来る予定だし、今から厳しく躾けないと恥かきそうだ~!

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
  
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw   

日本ブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
blogram投票ボタン

フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
ジモモ フランクフルト

なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
ヨーロッパ在住の日本人によるブログ
著作権について
Creative Commons License
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
ドイツ語と料理のページです
   by Luna Meer 様
熊子の冬眠ライフ
   by 熊子様
オナモミ亭~猫柳一番地
   by オナモミ様
ドイツ田舎暮らし
   by アイスベア様
Sonnen Katze
   by Tomimaru 様
ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
   by ラーダ・ドゥーナ様
Jimmy in ドイツ
   by Jimmy 777様
地球ワーキングトラベラー見聞録
   by takechan0312様

バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
おじゃもみ亭 バナー

お世話になってる無料写真シェアサイト
PIXELIO
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村
Copyright ©  -- Germany Today --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 百花繚乱 / 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]