旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ
カテゴリー「今日の普通の話題」の記事一覧
- 2025.01.22 [PR]
- 2012.11.08 秋の思い出
- 2012.09.22 ただ今旅行会社になってます
- 2012.07.05 ラオスからの客人
- 2012.06.21 日本から来た贈り物‐‐‐食品も届いたよ
- 2012.05.20 腰痛に腹巻
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
秋はとっくに終わってしまいましたが、栗拾いに行った時に取っておいた写真があるので、アップしておきます。
わざわざブログに載せるほどのものでもないですが、せっかく撮ったから~(^^;)
栗の木のある森まで自転車で30分ほど走るので、町の郊外の景色も撮っておきました。
ドイツは町と町の間にたいがい畑や森があるので、いたってのどかな風景です。
うちの町も、隣町まで延々と畑が続いているので田舎みたいですが、フランクフルトからそれほど遠くはないんですよ~
遥か向こうにうちの町が見える。左はトウモロコシ畑
家畜や肥料用なので、茹でてもすごく固くて食べられない(試してみたバカです)
時速200kmで吹っ飛ばす車もたまにいるアウトバーン。管理人が登場してるよ
赤い色が少ないドイツに鮮やかな色を提供してくれるツタ
さて、森に栗拾いに入ったはいいけど、今年は栗が全然落っこってない。
わざわざ30分も自転車こいで、手ぶらで帰るのは癪なので、歩いたら踏んづけるんじゃないかと思うくらいたくさんあるキノコを撮ってきました。
ただ、私がよく知っているキノコはなかったので、これらが食用かどうかは不明。
この写真の中に食用キノコを見つけた方は、ご連絡お願いしますね~
ところで、先日養殖ニジマスを貰いました。
普通は1匹2.50ユーロ(約250円)で売ってるんですって。
ドイツはニジマスが安いけど、一番大きいマスで34cmもありました。
その日の朝に捕ってきた新鮮な魚だそうで、早速塩焼きにしていただきました。
欧米では魚にも調味料をばっちり使うけど、塩焼きにするとその魚の本来の味が味わえて一番おいしいと思う。
まあ、美味しい魚限定だけどね。
一番上のニジマスが体長34cm。文庫本と比べると大きいのがわかる
最近きれいな夕陽をよく見かけたので撮影をトライしてみたけど、やっぱりカメラの性能がよくないとだめだね。
色もきれいに出ないし、解像度にも限界がある。
その上、ブログにアップする写真は全て、解像度をさらに50%~70%落としてるから、どうしようもない。
目で見たままの色が写真に写しだせない=人間の眼の精度の高さ、を実感しますよね。
秋の夕暮
わざわざブログに載せるほどのものでもないですが、せっかく撮ったから~(^^;)
栗の木のある森まで自転車で30分ほど走るので、町の郊外の景色も撮っておきました。
ドイツは町と町の間にたいがい畑や森があるので、いたってのどかな風景です。
うちの町も、隣町まで延々と畑が続いているので田舎みたいですが、フランクフルトからそれほど遠くはないんですよ~
遥か向こうにうちの町が見える。左はトウモロコシ畑
家畜や肥料用なので、茹でてもすごく固くて食べられない(試してみたバカです)
時速200kmで吹っ飛ばす車もたまにいるアウトバーン。管理人が登場してるよ
赤い色が少ないドイツに鮮やかな色を提供してくれるツタ
さて、森に栗拾いに入ったはいいけど、今年は栗が全然落っこってない。
わざわざ30分も自転車こいで、手ぶらで帰るのは癪なので、歩いたら踏んづけるんじゃないかと思うくらいたくさんあるキノコを撮ってきました。
ただ、私がよく知っているキノコはなかったので、これらが食用かどうかは不明。
この写真の中に食用キノコを見つけた方は、ご連絡お願いしますね~
ところで、先日養殖ニジマスを貰いました。
普通は1匹2.50ユーロ(約250円)で売ってるんですって。
ドイツはニジマスが安いけど、一番大きいマスで34cmもありました。
その日の朝に捕ってきた新鮮な魚だそうで、早速塩焼きにしていただきました。
欧米では魚にも調味料をばっちり使うけど、塩焼きにするとその魚の本来の味が味わえて一番おいしいと思う。
まあ、美味しい魚限定だけどね。
一番上のニジマスが体長34cm。文庫本と比べると大きいのがわかる
最近きれいな夕陽をよく見かけたので撮影をトライしてみたけど、やっぱりカメラの性能がよくないとだめだね。
色もきれいに出ないし、解像度にも限界がある。
その上、ブログにアップする写真は全て、解像度をさらに50%~70%落としてるから、どうしようもない。
目で見たままの色が写真に写しだせない=人間の眼の精度の高さ、を実感しますよね。
秋の夕暮
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
ああ、忙しい、忙しい!
もう、夜寝る暇もないくらい忙しいです。
なぜかというと、友人が日本から来ることが決まったからなんです。
もともと友人に、来年くらいに来る~?どうする~?とか言ってたんですが、もうすぐ仕事を辞めるというので、だったら時間のできる今年に来たら?ということになりました。
そして、たっぷりある時間を利用して、南ドイツを数日旅行し、そのあとはトルコにもでかけることにしちゃったんですよ。
仕事がないクリスマス休暇に合わせて来てもらうのでドイツではハイシーズンになっちゃうし、飛行機の便が少ない冬にカッパドキアまで飛ぼうとすると時間の早い便は早くに満席になっちゃうしで、1週間ほど修羅場でした。
もう、寝る時間も惜しんで飛行機探したりホテルを探したりしてた上に、ミミが夜中に息子の窓から出ては帰ってきて、また出て行っては帰ってくるので、猫マットがピンポンするたびに起こされて、睡眠不足でぶっ倒れかけましたよ
ようやくトルコ行きの格安飛行機を見つけ、トルコ関係の飛行機は全部予約完了になって、ほっと一息です。
しかし、まだ南ドイツのホテルが残ってる。
安いところを探してるんだけど、観光地は高くて・・・
でも、ミュンヘンは安くなってましたよ。
クリスマス休暇中はホリデーインが半額!
普段160ユーロほどかかるデラックスがたったの79ユーロでっせ!
都会は安くていいわ~
まだホテル関係はお仕事がどっぽり残ってるので、もうしばらく頑張らないと・・・
ところで、この間タイ人の友人のバースデーパーティーに行ってきました。
結構たくさんのお料理を用意してたあったので、料理がたくさん残ってしまい、帰りに少し貰ってきたんですが、ドイツのタイ寺院の催し物があるときには食料品を売りに行く人なので、タイ式に袋入りにしてくれた。
なんだかお坊さんにあげないといけない気持ちになる
蒸しカボチャとココナツの薄切りと黒ゴマ
蒸しカボチャは普通だけど、隣のココナツの実を薄切りにしたやつは、見た目がシラスみたい。
味は普通にココナツで美味しかったですけどね。
これもだけど、初めて見る料理が色々あって、興味深かった~
もう、夜寝る暇もないくらい忙しいです。
なぜかというと、友人が日本から来ることが決まったからなんです。
もともと友人に、来年くらいに来る~?どうする~?とか言ってたんですが、もうすぐ仕事を辞めるというので、だったら時間のできる今年に来たら?ということになりました。
そして、たっぷりある時間を利用して、南ドイツを数日旅行し、そのあとはトルコにもでかけることにしちゃったんですよ。
仕事がないクリスマス休暇に合わせて来てもらうのでドイツではハイシーズンになっちゃうし、飛行機の便が少ない冬にカッパドキアまで飛ぼうとすると時間の早い便は早くに満席になっちゃうしで、1週間ほど修羅場でした。
もう、寝る時間も惜しんで飛行機探したりホテルを探したりしてた上に、ミミが夜中に息子の窓から出ては帰ってきて、また出て行っては帰ってくるので、猫マットがピンポンするたびに起こされて、睡眠不足でぶっ倒れかけましたよ
ようやくトルコ行きの格安飛行機を見つけ、トルコ関係の飛行機は全部予約完了になって、ほっと一息です。
しかし、まだ南ドイツのホテルが残ってる。
安いところを探してるんだけど、観光地は高くて・・・
でも、ミュンヘンは安くなってましたよ。
クリスマス休暇中はホリデーインが半額!
普段160ユーロほどかかるデラックスがたったの79ユーロでっせ!
都会は安くていいわ~
まだホテル関係はお仕事がどっぽり残ってるので、もうしばらく頑張らないと・・・
ところで、この間タイ人の友人のバースデーパーティーに行ってきました。
結構たくさんのお料理を用意してたあったので、料理がたくさん残ってしまい、帰りに少し貰ってきたんですが、ドイツのタイ寺院の催し物があるときには食料品を売りに行く人なので、タイ式に袋入りにしてくれた。
なんだかお坊さんにあげないといけない気持ちになる
蒸しカボチャとココナツの薄切りと黒ゴマ
蒸しカボチャは普通だけど、隣のココナツの実を薄切りにしたやつは、見た目がシラスみたい。
味は普通にココナツで美味しかったですけどね。
これもだけど、初めて見る料理が色々あって、興味深かった~
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
6月初めにラオスから客人が来ました。
毎年半年はタイのパタヤで過ごすダンナの弟のガールフレンドで、義弟の招待で3か月ドイツに滞在します。
日本人は3か月までビザは要りませんが、ラオス人は初めからビザが必要です。
義弟のガールフレンドのビザを発給してもらうために、義弟が外国人局に規定の書類を提出し、ドイツ滞在期間の費用や保険の補償をしなければなりませんでした。
が、義弟は銀行に十分な預金があるにもかかわらず、ドイツ国内で定期的な収入がないため、招待者(身元引受人)としての資格がない。
それで、ダンナを招待者にして書類を提出し、手数料20ユーロを支払って無事に許可書類を貰いました。保険のほうは、舅が引き受けたそうです。
義弟が書類をラオスに送った後、ガールフレンドはその書類をドイツ領事館に提出しました。
何でもラオス人がドイツ入国ビザを貰えるのは10%の確率だそうで、ガールフレンドから無事ビザを貰ったとの連絡を受けた義弟は驚いていました。
確率が10%って、なんだか変じゃない?
もしかしたら、胡散臭い申請者が多いのかも・・・
さて、ドイツにやってきた彼女は一人ではありません。
義弟の友人のガールフレンドも一緒に来ました。
この友人、Lebensgefährtin (内縁の妻)と生活し、子供までいるにも関わらず、ガールフレンドを呼んだバカ野郎でございます。
彼は仕事で帰ってくるのが夜中になることが多く、奥さんんも仕事で出張することがあって、お互いに顔を合わせるのが週一の時もあるんだそう。
やはり夫婦はしょっちゅう顔を合わせでいないとダメなようです。
ともかく、義弟のガールフレンドは義両親の家に居候することとなり、電気屋として独立していて好きな時にしか仕事をしない義弟が毎日彼女のお相手をしています。
とはいっても、遊覧船でディナー時に音楽を奏でるのが仕事の友人の運転手としてよく夜に出かけているし、すべての費用は義弟が支払わなければならないので、あまりドイツ観光には出かけていない様子です。
義両親宅に居候しているということは、朝晩がパンで昼食もドイツ料理が出ているはずで、そのうちタイやラオス料理が恋しくなるはず。
義弟は以前から毎週末にはうちに遊びに来るし、今はガールフレンド同伴で遊びに来る。
それならばと、一度二人を昼食に招待しました。
料理はタイ料理のグリーンカレー。
グリーンカレー
一度試してみようと思って、ペーストを以前に買っていたんですよね。
季節野菜のナスも出回り始めていたし、調味料に使われるナンプラーも家にあったし、砂糖もサトウキビの入ったものにする凝り具合。
結果は上々で、どこからも文句は出ませんでした~
しかし、よく聞いてみると、フランクフルトなどのタイ寺院の集まりに行ってタイスープをたくさん貰ってきたり、アジア食料品店で買い物をしたりしているそうで、別に食生活に困っているわけではなかったそうです。
な~んだ、わざわざ招待しなくても大丈夫だったんだ~
今度招待するときは、日本食にしましょかね?
日本食というと寿司しか知らない義弟に、味噌汁や豚の生姜焼きなんてどうでしょうかね?
昔、アメリカ人を夫に持つ日本人の集まりで、旦那さんたちが「実家に行ったら味噌汁を飲まされた」「君もか、あれはちょっと辛いよな」とか話していたと息子に言うと、
「意地悪するつもりなのか?」だって。
味噌汁はれっきとした日本食なんだから、意地悪じゃないぞ~
でも、ニヤニヤしていたのは、事実です(わはは)
ところで、義弟と彼女の歳の差は16歳。
ドイツに来てから彼女は義弟の親戚や友人たちに会ったわけですが、「年よりばっかり」とのコメントを発しました。
それはね、義弟の友人たちが歳をとってるんじゃなくて、あなたが若すぎるんですよ(^^;)
彼女は簡単な英語を話しますが、文法なんか全然知らないみたいで、過去も未来も現在形。
義弟が知っているタイ人はみな、そういう超簡単英語しか話さないらしいけど、イントネーションも違うので何を言っているのか分からないんですよね・・・
こっちが話す英語は半分以上か全部わからない様子だし、姑もこれには困ってしまった模様です。
招待した日もこんなことがありました。
ダンナと義弟がドイツ語で話しているのでつまらなそうな感じの彼女に、英語で話しかけてみたんですが・・・
私 「Did you buy something yesterday ?」
彼女 「・・・・・・・・・?」
義弟 「くろろ、話すのが早すぎるよ。僕だってわからないぞ。兄さんもわからなかったよな?」
ここでダンナがボソッと一言
ダンナ 「わかったけど」
義弟 「・・・・・・・・」
タイ人の超簡単英語ばかり聞いて、相手に分かるようにそういう英語ばかり話していたものだから、義弟の英語が後退してしまっていたのですよ(^^;)
英語が得意な息子曰く、義弟の英語は初めからたいしたことはなかったらしいですが、それじゃあ他の外国人とまともに話せないぞ~!
毎年半年はタイのパタヤで過ごすダンナの弟のガールフレンドで、義弟の招待で3か月ドイツに滞在します。
日本人は3か月までビザは要りませんが、ラオス人は初めからビザが必要です。
義弟のガールフレンドのビザを発給してもらうために、義弟が外国人局に規定の書類を提出し、ドイツ滞在期間の費用や保険の補償をしなければなりませんでした。
が、義弟は銀行に十分な預金があるにもかかわらず、ドイツ国内で定期的な収入がないため、招待者(身元引受人)としての資格がない。
それで、ダンナを招待者にして書類を提出し、手数料20ユーロを支払って無事に許可書類を貰いました。保険のほうは、舅が引き受けたそうです。
義弟が書類をラオスに送った後、ガールフレンドはその書類をドイツ領事館に提出しました。
何でもラオス人がドイツ入国ビザを貰えるのは10%の確率だそうで、ガールフレンドから無事ビザを貰ったとの連絡を受けた義弟は驚いていました。
確率が10%って、なんだか変じゃない?
もしかしたら、胡散臭い申請者が多いのかも・・・
さて、ドイツにやってきた彼女は一人ではありません。
義弟の友人のガールフレンドも一緒に来ました。
この友人、Lebensgefährtin (内縁の妻)と生活し、子供までいるにも関わらず、ガールフレンドを呼んだバカ野郎でございます。
彼は仕事で帰ってくるのが夜中になることが多く、奥さんんも仕事で出張することがあって、お互いに顔を合わせるのが週一の時もあるんだそう。
やはり夫婦はしょっちゅう顔を合わせでいないとダメなようです。
ともかく、義弟のガールフレンドは義両親の家に居候することとなり、電気屋として独立していて好きな時にしか仕事をしない義弟が毎日彼女のお相手をしています。
とはいっても、遊覧船でディナー時に音楽を奏でるのが仕事の友人の運転手としてよく夜に出かけているし、すべての費用は義弟が支払わなければならないので、あまりドイツ観光には出かけていない様子です。
義両親宅に居候しているということは、朝晩がパンで昼食もドイツ料理が出ているはずで、そのうちタイやラオス料理が恋しくなるはず。
義弟は以前から毎週末にはうちに遊びに来るし、今はガールフレンド同伴で遊びに来る。
それならばと、一度二人を昼食に招待しました。
料理はタイ料理のグリーンカレー。
グリーンカレー
一度試してみようと思って、ペーストを以前に買っていたんですよね。
季節野菜のナスも出回り始めていたし、調味料に使われるナンプラーも家にあったし、砂糖もサトウキビの入ったものにする凝り具合。
結果は上々で、どこからも文句は出ませんでした~
しかし、よく聞いてみると、フランクフルトなどのタイ寺院の集まりに行ってタイスープをたくさん貰ってきたり、アジア食料品店で買い物をしたりしているそうで、別に食生活に困っているわけではなかったそうです。
な~んだ、わざわざ招待しなくても大丈夫だったんだ~
今度招待するときは、日本食にしましょかね?
日本食というと寿司しか知らない義弟に、味噌汁や豚の生姜焼きなんてどうでしょうかね?
昔、アメリカ人を夫に持つ日本人の集まりで、旦那さんたちが「実家に行ったら味噌汁を飲まされた」「君もか、あれはちょっと辛いよな」とか話していたと息子に言うと、
「意地悪するつもりなのか?」だって。
味噌汁はれっきとした日本食なんだから、意地悪じゃないぞ~
でも、ニヤニヤしていたのは、事実です(わはは)
ところで、義弟と彼女の歳の差は16歳。
ドイツに来てから彼女は義弟の親戚や友人たちに会ったわけですが、「年よりばっかり」とのコメントを発しました。
それはね、義弟の友人たちが歳をとってるんじゃなくて、あなたが若すぎるんですよ(^^;)
彼女は簡単な英語を話しますが、文法なんか全然知らないみたいで、過去も未来も現在形。
義弟が知っているタイ人はみな、そういう超簡単英語しか話さないらしいけど、イントネーションも違うので何を言っているのか分からないんですよね・・・
こっちが話す英語は半分以上か全部わからない様子だし、姑もこれには困ってしまった模様です。
招待した日もこんなことがありました。
ダンナと義弟がドイツ語で話しているのでつまらなそうな感じの彼女に、英語で話しかけてみたんですが・・・
私 「Did you buy something yesterday ?」
彼女 「・・・・・・・・・?」
義弟 「くろろ、話すのが早すぎるよ。僕だってわからないぞ。兄さんもわからなかったよな?」
ここでダンナがボソッと一言
ダンナ 「わかったけど」
義弟 「・・・・・・・・」
タイ人の超簡単英語ばかり聞いて、相手に分かるようにそういう英語ばかり話していたものだから、義弟の英語が後退してしまっていたのですよ(^^;)
英語が得意な息子曰く、義弟の英語は初めからたいしたことはなかったらしいですが、それじゃあ他の外国人とまともに話せないぞ~!
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
ブロ友のラーダさんが、日本から贈り物を送ってくださいました。
本当は旅先で買ってくださったお菓子を送ろうとしたそうなのですが、郵便局で「食品は送り返されることがある」と言われ、せっかく荷造りした封筒をもう一度家に持って帰ってお菓子を取り出したのだそうです。
去年の地震以降、日本食品の輸入を規制する国がたくさん出ましたが、ドイツも然り。
1年たってだいぶ緩和されていますが、規制は今年の10月末まで延長されたそうです。
まったく、日本はいつ放射能汚染国の汚名を返上できるんでしょうかねえ・・・(ため息)
そこで、ふと思いつきました。
日本から食品を送ったら、送り返されるのか、それともちゃんと着くのか、実験してみよう!
さっそく実家に電話して、小さめのお菓子を送ってくれるように頼みました。
ラーダさんから荷物を送ったとの連絡が来た1週間後には、実家からも実験のお菓子が出発。
どちらもSAL便ですが、ドイツにはSAL便がなくて航空便扱いになるので、荷物の到着は1週間後の予定です。
が、ラーダさんの荷物がなかなかやってこないうちに、遅く出したはずの実家の荷物が届いてしまった・・・
おやあ、ラーダさんの荷物、どうしたんだろう?
もう2週間経ってるのに、なぜ来ないんだあ~
住所も間違ってないし、食品が入ってるわけでもないのに、どこに行っちゃったんだよ~?
思いっきり心配して、まだ来ていない旨をラーダさんにも報告した翌日、
おっとり刀でご到着されました。
別に税関で開封された様子もないし、封筒はどこにも異常はないのに、なぜ2週間もかかったんでしょ?
もしかして、大阪と東京では日本を出るまでにかかる時間が違うとか?
そこらへん、未だに謎ではありますが、無事着いたんだから良しとしよう!
実家から来たお菓子は、税関をフリーパスしました。
小さい箱が一つだから、問題なかったのかな?
箱の中の写真は到着した時のままの状態です。
数個が横を向いてるけど、箱がしっかりしていて中身が動かないようになっているので、お菓子も崩れてませんでした。
父が、おもちを送ったと言っていたので期待していたら・・・
お菓子の説明書きには、ヨーロッパのレシピ云々と書いてある。
日本から来たお菓子がヨーロッパのお菓子って・・・・・・・・・・
ちなみに、お菓子はフルーツ味で、緑はバナナの味がしました。
そして、ラーダさんからの封筒の中には、素敵なものが入っていましたよん。
おお、張子犬猫と蛍と電車と宮部本だあ~!
まずはハンドタオルに見とれました。
こんな柄の猫っていたっけ?
とよく見たら、柄が張子犬じゃない~
か、かわゆい・・・・・・
こんな柄の猫に会ってみたいぞ~
次は蛍のカード。
こういう組み立て式のカードはよくあるけど、この籠の中に入っている蛍は光るんだそうです。
たくさん蛍が入っている籠
カードだから動かないけど、雰囲気ありますねえ。
本も「おおおっ!」ものでした。
この間出たばかりの最新刊を見つけてくださいましたか~
すぐ読んだらもったいないから、あとまで置いておこうっと。
ご飯のときに好きなオカズを最後まで残しておくのと同じね
そして最後は小さくて、上の写真ではよくわからないけど、マニアっぽいものでした。
電車マニアの息子に買ってくださったのがすぐわかる。
だって、昔夜行列車を引っ張っていた電気機関車なんだもん。
キティーちゃんも機関士(車掌?)の服着てる~
電車バカの息子は、これを見てすぐに「貨物列車を引っ張ってるヤツだ」と解説しよりました。
夜行列車も次々に廃車となり、今では貨物列車だけに使用されているようです。
昔の夜行急行「銀河」はこれに引っ張られてたんですけどねえ・・・
ラーダさん、素敵な贈り物をありがとうございましたっ!
さて、上は今いただいたものですが、2月に日本で頂いたものも一緒にご披露しちゃいます。
日本的で、ご利益がありそうなものもあって、福々しいじゃあありませんか。
本当はおせんべいも貰ったけど、あれはあっという間になくなってしまいましたわん。
ミニ熊手に熊手の根付は、招き猫の財布に入れるともっといいかも
もひとつ、帰国した時に友人たち相手に商売させていただいた、ラーダさんの作品もご紹介!
器用な方ですから、細かい仕事もきれいに仕上げてらっしゃいます。
先に売れてしまい、写真に撮り損ねた作品があるのが残念!
ネックレスの名前はビクトリア。ゴージャスでしょ。お嫁に行きましたよ
このネックレスのトップは、インドの額飾りのティカを利用
お嫁に行った後も、写真があるとどんな作品だったか思い出せます。
実は、下の写真のネックレスは自分用にしようかと思ったんですが、根っからの商売人で、売れ残ったらでいいやと友人に見せたら、売れちゃいました。
とうことで、幻のネックレスと相成りました。
ラーダさん、また今度お願いしますね~
ラーダさんの作品に興味を持たれた方は、ぜひラーダさんのブログへお越しくださいませ。
ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
本当は旅先で買ってくださったお菓子を送ろうとしたそうなのですが、郵便局で「食品は送り返されることがある」と言われ、せっかく荷造りした封筒をもう一度家に持って帰ってお菓子を取り出したのだそうです。
去年の地震以降、日本食品の輸入を規制する国がたくさん出ましたが、ドイツも然り。
1年たってだいぶ緩和されていますが、規制は今年の10月末まで延長されたそうです。
まったく、日本はいつ放射能汚染国の汚名を返上できるんでしょうかねえ・・・(ため息)
そこで、ふと思いつきました。
日本から食品を送ったら、送り返されるのか、それともちゃんと着くのか、実験してみよう!
さっそく実家に電話して、小さめのお菓子を送ってくれるように頼みました。
ラーダさんから荷物を送ったとの連絡が来た1週間後には、実家からも実験のお菓子が出発。
どちらもSAL便ですが、ドイツにはSAL便がなくて航空便扱いになるので、荷物の到着は1週間後の予定です。
が、ラーダさんの荷物がなかなかやってこないうちに、遅く出したはずの実家の荷物が届いてしまった・・・
おやあ、ラーダさんの荷物、どうしたんだろう?
もう2週間経ってるのに、なぜ来ないんだあ~
住所も間違ってないし、食品が入ってるわけでもないのに、どこに行っちゃったんだよ~?
思いっきり心配して、まだ来ていない旨をラーダさんにも報告した翌日、
おっとり刀でご到着されました。
別に税関で開封された様子もないし、封筒はどこにも異常はないのに、なぜ2週間もかかったんでしょ?
もしかして、大阪と東京では日本を出るまでにかかる時間が違うとか?
そこらへん、未だに謎ではありますが、無事着いたんだから良しとしよう!
実家から来たお菓子は、税関をフリーパスしました。
小さい箱が一つだから、問題なかったのかな?
箱の中の写真は到着した時のままの状態です。
数個が横を向いてるけど、箱がしっかりしていて中身が動かないようになっているので、お菓子も崩れてませんでした。
父が、おもちを送ったと言っていたので期待していたら・・・
ゴンチャロフのゼリー菓子じゃないのさ!(クリックで拡大)
お菓子の説明書きには、ヨーロッパのレシピ云々と書いてある。
日本から来たお菓子がヨーロッパのお菓子って・・・・・・・・・・
ちなみに、お菓子はフルーツ味で、緑はバナナの味がしました。
そして、ラーダさんからの封筒の中には、素敵なものが入っていましたよん。
おお、張子犬猫と蛍と電車と宮部本だあ~!
まずはハンドタオルに見とれました。
こんな柄の猫っていたっけ?
とよく見たら、柄が張子犬じゃない~
か、かわゆい・・・・・・
こんな柄の猫に会ってみたいぞ~
次は蛍のカード。
こういう組み立て式のカードはよくあるけど、この籠の中に入っている蛍は光るんだそうです。
たくさん蛍が入っている籠
カードだから動かないけど、雰囲気ありますねえ。
本も「おおおっ!」ものでした。
この間出たばかりの最新刊を見つけてくださいましたか~
すぐ読んだらもったいないから、あとまで置いておこうっと。
ご飯のときに好きなオカズを最後まで残しておくのと同じね
そして最後は小さくて、上の写真ではよくわからないけど、マニアっぽいものでした。
電車マニアの息子に買ってくださったのがすぐわかる。
だって、昔夜行列車を引っ張っていた電気機関車なんだもん。
キティーちゃんも機関士(車掌?)の服着てる~
電車バカの息子は、これを見てすぐに「貨物列車を引っ張ってるヤツだ」と解説しよりました。
夜行列車も次々に廃車となり、今では貨物列車だけに使用されているようです。
昔の夜行急行「銀河」はこれに引っ張られてたんですけどねえ・・・
ラーダさん、素敵な贈り物をありがとうございましたっ!
さて、上は今いただいたものですが、2月に日本で頂いたものも一緒にご披露しちゃいます。
日本的で、ご利益がありそうなものもあって、福々しいじゃあありませんか。
本当はおせんべいも貰ったけど、あれはあっという間になくなってしまいましたわん。
ミニ熊手に熊手の根付は、招き猫の財布に入れるともっといいかも
もひとつ、帰国した時に友人たち相手に商売させていただいた、ラーダさんの作品もご紹介!
器用な方ですから、細かい仕事もきれいに仕上げてらっしゃいます。
先に売れてしまい、写真に撮り損ねた作品があるのが残念!
ネックレスの名前はビクトリア。ゴージャスでしょ。お嫁に行きましたよ
このネックレスのトップは、インドの額飾りのティカを利用
お嫁に行った後も、写真があるとどんな作品だったか思い出せます。
実は、下の写真のネックレスは自分用にしようかと思ったんですが、根っからの商売人で、売れ残ったらでいいやと友人に見せたら、売れちゃいました。
とうことで、幻のネックレスと相成りました。
ラーダさん、また今度お願いしますね~
ラーダさんの作品に興味を持たれた方は、ぜひラーダさんのブログへお越しくださいませ。
ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
春は庭仕事が多くなりますが、おかげで腰がイタタタタッ!
長い事ほったらかしにしていたけど、さすがにこのままじゃあ、と重い腰をあげたのはいいけれど、しなきゃいけないことがありすぎて、しゃがむ時間が長い!
家庭菜園の準備にと、2つあるコンポストの一つからできあがった土を家庭菜園にまき、空になったコンポストにもう一つのコンポストの中身を入れ替えるんですが、これが結構重労働で腰に来ます。
こうすると、下にある(すでに出来上がってきている)コンポストの土が上に来て、上部の生状態の中身が下に行くので、コンポスト期間が短くて済むんですよね。
ほんとはもっと早くにしなきゃいけなかったんだけど・・・・(汗)
庭の畑を耕して、雑草とってって、腰に悪い作業ばっか~
ついには重度の腰痛になってき始めて、椅子に座るのも気を付けないといけなくなってきた。
下手すると、婆さん歩きしかできなくなるんです。
腰痛になると、一番困るのがトイレだよね?
腰が痛くて、体が曲げられない・・・・・・
ぎっくり腰なんかになったら、どうやっておトイレしたらいいんでしょ(絶対なったらいかん!)
この腰痛、大事なのは背中をまっすぐにして座ることと、腰を冷やさないこと。
お風呂の後は痛みが嘘のように消えるけど、しばらくするとまた痛くなってくる。
そこで考えました。
腹巻してみよう!
あれなら腰をしっかり包んでくれるから、あったかいはず。
そこでさっそく腹巻をしてみたんですが・・・・・・
おほっ、腰痛が軽くなってきましたよ!
伸縮性があるから、腰を温めて固定させる、2重の効果があるのがいいみたい。
あんなに痛かったのに、腹巻をしてからはだんだんましになってくるんです。
もう、寝るときもずっと腹巻状態ですよ~
でも、いくら腹巻が腰痛を軽くしてくれたとはいえ、姿勢が悪いとまた腰が痛くなるので、椅子に座るときは注意しないとね。この間は、車の助手席の椅子でドツボにはまってしもうたし・・・
自転車乗って、歩いて、運動もやっとります。
腰のツボを自分で押したりもしてるけど、自分でするのってやりにくいのよね。
まだまだ注意して生活しないといけなそうです。
ミミ。柔らかい体のネコは、腰痛になる要素がないかも
長い事ほったらかしにしていたけど、さすがにこのままじゃあ、と重い腰をあげたのはいいけれど、しなきゃいけないことがありすぎて、しゃがむ時間が長い!
家庭菜園の準備にと、2つあるコンポストの一つからできあがった土を家庭菜園にまき、空になったコンポストにもう一つのコンポストの中身を入れ替えるんですが、これが結構重労働で腰に来ます。
こうすると、下にある(すでに出来上がってきている)コンポストの土が上に来て、上部の生状態の中身が下に行くので、コンポスト期間が短くて済むんですよね。
ほんとはもっと早くにしなきゃいけなかったんだけど・・・・(汗)
庭の畑を耕して、雑草とってって、腰に悪い作業ばっか~
ついには重度の腰痛になってき始めて、椅子に座るのも気を付けないといけなくなってきた。
下手すると、婆さん歩きしかできなくなるんです。
腰痛になると、一番困るのがトイレだよね?
腰が痛くて、体が曲げられない・・・・・・
ぎっくり腰なんかになったら、どうやっておトイレしたらいいんでしょ(絶対なったらいかん!)
この腰痛、大事なのは背中をまっすぐにして座ることと、腰を冷やさないこと。
お風呂の後は痛みが嘘のように消えるけど、しばらくするとまた痛くなってくる。
そこで考えました。
腹巻してみよう!
あれなら腰をしっかり包んでくれるから、あったかいはず。
そこでさっそく腹巻をしてみたんですが・・・・・・
おほっ、腰痛が軽くなってきましたよ!
伸縮性があるから、腰を温めて固定させる、2重の効果があるのがいいみたい。
あんなに痛かったのに、腹巻をしてからはだんだんましになってくるんです。
もう、寝るときもずっと腹巻状態ですよ~
でも、いくら腹巻が腰痛を軽くしてくれたとはいえ、姿勢が悪いとまた腰が痛くなるので、椅子に座るときは注意しないとね。この間は、車の助手席の椅子でドツボにはまってしもうたし・・・
自転車乗って、歩いて、運動もやっとります。
腰のツボを自分で押したりもしてるけど、自分でするのってやりにくいのよね。
まだまだ注意して生活しないといけなそうです。
ミミ。柔らかい体のネコは、腰痛になる要素がないかも
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw
日本ブログ村
こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
著作権について
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。
Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
最新記事
(03/10)
(03/09)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/09)
(02/06)
(02/04)
(02/02)
(01/30)
(01/27)
(01/21)
カテゴリー
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
♥
ドイツ語と料理のページです
by Luna Meer 様
♥ 熊子の冬眠ライフ
by 熊子様
♥ オナモミ亭~猫柳一番地
by オナモミ様
♥ ドイツ田舎暮らし
by アイスベア様
♥ Sonnen Katze
by Tomimaru 様
♥ ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
by ラーダ・ドゥーナ様
♥ Jimmy in ドイツ
by Jimmy 777様
♥ 地球ワーキングトラベラー見聞録
by takechan0312様
バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
お世話になってる無料写真シェアサイト
♥ PIXELIO
by Luna Meer 様
♥ 熊子の冬眠ライフ
by 熊子様
♥ オナモミ亭~猫柳一番地
by オナモミ様
♥ ドイツ田舎暮らし
by アイスベア様
♥ Sonnen Katze
by Tomimaru 様
♥ ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
by ラーダ・ドゥーナ様
♥ Jimmy in ドイツ
by Jimmy 777様
♥ 地球ワーキングトラベラー見聞録
by takechan0312様
バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
お世話になってる無料写真シェアサイト
♥ PIXELIO
カウンター
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村