忍者ブログ

旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
2009/06/05 (Fri)
ドイツで「日本製品以外」の日本的ラーメンを食べる
ドイツも長くなると、そうそう日本からあれこれ送ってもらうのも大変です。
できるだけ現地調達をこころがけ、どうしても手に入りにくいものだけ、日本から送ってもらうようにしています。
しかし、そうなると問題なのは、日本人の心「ラーメン」です。
東南アジア産の変な味のラーメンはたくさんあるけれど、フランクフルトでは輸入日本産ラーメンは手に入らなくなりました。似たもので我慢するしかありません。

大企業「日清」は、昔から「出前一丁」を世界で売っています。
なぜ「出前一丁」なのかよくわかりませんが、ずっとこれだけでした。
最近では、日本と同じ袋の焼きそばの他に、変なラーメンをドイツのスーパーに入れています。
写真の「シーフードラーメン」と「ちゃんぽんラーメン」は日本ではお目にかかれない製品です。
スープもえらく違って、赤い色。当然辛い。どう考えても日本人向けじゃない
焼きそばのほうは、日本のオリジナルとは少し違う味ですが、まあまあ食べられる。
nissin ramen

cupnudle_broccoli.jpg追記:カップヌードルを忘れてた!味は日本製より落ちますが、スーパーで買えます。しかし、ブロッコリー味なんて、顔がゆがむ味の麺なんか作って売れてるのかしら?(写真は借り物)
実は試したことがあるんです(大汗)
誰かこのブロッコリー味を試そうという勇気のある方はいますか?(笑)

カップヌードルがドイツに来たのは1993年。当時フランクフルトのUferfest (博物館祭)でただで配ってた。なんと、テレビのコマーシャルもやってたんですよ。ヨーロッパの本部はドイツのようです。
昔はオーソドックスな日本の種類が売っていましたが、今ではたくさん種類が出ています。
Broccoli、Tomate、Huhn&Curry、Huhn&Champignons、Huhn、Rind、Shrimps、Spicy、Suess&Sauer、Thaistyle TomYum、そしてオリジナル味
日清はこの他にも商品を出しています。興味のある方は下記から日清のホームページへ飛びましょう。ドイツ語と英語で見られます。
Willkommen bei NISSIN Food!

ラーメンはいろいろと中国産のも試しましたが、やはり日本人向けの味ではないです。我慢できるといえば我慢できますが、今は韓国製うどんを主に買っています。
韓国製ラーメンも赤い色のスープで、辛かったりキムチが入ってたりしますが、このうどんは赤くなく辛くない!
味も他のインスタントより大分ましです。
袋に「鳥龍麺」と書いてあるようですが、これで「うーどん」と読むようです。
中国産の麺にもこの字が書いてあるものがあります。ラーメンだったりしますが(苦笑)
右の写真は、韓国製うどんの出来上がりです。
他の韓国製ラーメンは、スープが唐辛子色をしています
kankoku_udon.jpg instant udon

yumen.jpg時々韓国製の乾麺を使ってうどんや素麺を作ります。
スープには日本製のだしなどの他に、中国製の醤油を使います。中国人の友人に教えてもらったのですが、濃いくち醤油には「老」、薄口醤油には「生」と書いてあるので、「生」の書いてあるほうの醤油をいつも買っています。お味は日本製とよく似ているので、結構使えます。
ラーメンを乾麺から作る時は、中国製の「油麺」(ローメン)を買います。長年の研究の結果、この麺が日本のラーメンに一番似ていると思います。焼きそばにはそれに最適な麺があるのですが、この麺はどちらでもいけます。スープはもっぱら日本産の「味覇」のお世話になっています。ごま油は中国製

daifuku.jpgおまけですが、このあいだ贅沢して買った冷凍大福もちを付けときます。
日本からやってきた冷凍食品は高いので、そうそう手を出すことはできないのですが、最近2回もフランクフルトへ行ったので2回目は買うものが少なくて、ドイツに来て初めてこんなものを買いました。
写真をクリックするとよくわかりますが、値段は4,20ヨーロです。
当然ダンナには内緒です(^^;)

久しぶりの大福、美味しかったー

shouyu.jpg写真の追加です。
中国醤油のラベルに書いてある「老」と「生」の場所、下のほうでわかりにくかったりするので、付け加えときます。
この醤油は英語も書いてあるから分りやすいけど、中国語だけのラベルもあるので、そういう場合は注意してください。
一度間違えて「老」のほうを買っちゃって、全然使わないから捨てたことが・・・(^^;)
お値段は1,49ヨーロです。
すっごく安いので、助かってます。



kankokumen.jpg今度は韓国麺です。
左が素麺で、右がうどん。
韓国語は全然わからないので、どんな麺かは写真で判断してます。
私的には、素麺はなかなか良いと思います。
うどんのほうは、讃岐うどんほどの質はありませんが、日本のうどんに一番似ています。
日本製品が高すぎる時の選択肢になれると思います。

拍手[4回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
コメント
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

今も昔も食の事情は変わりませんね。

いろいろと工夫されているのですね。
前にもコメントしましたが、水(硬水)の違いも味に影響を与えるので難しいと思います。


Duesseldorfには日本式のラーメン屋さんや立ち食いうどん屋さん(一杯 5DMでした)がありましたが、今はどうされているのでしょうか。

南ドイツでは多くの中華料理のお店で焼きそばが食べられましたが、汁物のラーメンは見かけませんでした。(たった一軒だけありましたが、麺はともかく、具材と汁は明らかに缶詰でした)


麺類ではSpezelが美味しかったですし、有りがたかったですね。
  • まめじい さん |
  • 2009/06/06 (11:58) |
  • Edit |
  • 返信

まめじいさんへ

食事情はだいぶ変わりましたよ。
カップヌードルを忘れていたので、追記しました。カップヌードルがでてから、これをまねするドイツ企業もでてきて、現在ではお湯を入れて6分で出来上がるマカロニだとか、マッシュポテトが売られています。

昔はアジア食料品店に並ぶ日本食品は、片手で数えられるくらいしかありませんでしたが、今では油揚げまで売っています。冷凍枝豆は中国製で味がいまいちですが、「麺つゆ3倍濃縮」なんてものまで売っています。

昔はラーメンなんて中華レストランにもありませんでしたが、現在では汁麺を置いているところもあります。お味は当然日本人向けではありませんが。
焼きそばは昔からどこの中華レストランでもありましたよ。息子の大好物なので、どこへ行っても一番安い焼きそばなので、安上がりでした(笑)
デュッセルドルフへは2回しか行ったことがないので、残念ながらお答えすることはできませんが、店が変わったとしてもラーメン屋はあると思います。
  • from くろろ |
  • 2009/06/06 (17:33)

DEMAE RAMENとは

早速日清ドイツのHPを見てみました。
DEMAE RAMEN、そのまま商品名として使っているのですね。ドイツでは「デーメー」と発音してしまいそうですし、RAMENは建築学用語を連想されそうです。
一方、CUP NUDELNは英語とドイツ語のチャンポンなのが面白いです。
Tomato味やHuhn味があるのはドイツらしく感じますね。
Nudelsuppe感覚なのでしょうか。
  • まめじい さん |
  • 2009/06/07 (00:33) |
  • Edit |
  • 返信

まめじいさんへ

これは歴然とした海外商品ですから、AEをエーと読む人はいないと思うのですが、昔の人なら読みそうですね(笑)
しかし、今や日本文化は漫画の普及のおかげで良く知られるようになりました。
どこの本屋にも日本からの漫画がドイツ語に訳されて売られていますし、人気の漫画のコスプレ(漫画の主人公が来ている服を着る仮装プレイ)集会も各地で開かれています。こういう人たちは日本の情報をよく知っているので、ラーメンも未知のものではなくなりました。

Cup Nudeln が英語とドイツ語のミックスなのは笑えますね。
たぶんTassennudeln とか、Bechernudeln じゃあ様にならないからでしょう(笑)
  • from くろろ |
  • 2009/06/07 (05:30)

ブロッコリー味、一度だったら試してもいいかも…

お久しぶりです。すみません。
知らないうちにテンプレが変わってますね かわいいですね。

インスタントラーメン、一押しはユタカフーズの「味一番」です。麺はノンフライです。味は数種類ありますが、白湯味ととんこつ味が個人的には好きです。生協で売ってます。お取り寄せ可能なら試す価値ありの一品です!!
http://www.coop-mie.jp/goods-report/2007/200710.html

先日、母が韓国のインスタントラーメンを買ってました。わたし的には他の選択肢があればパスしたいと思います。今まで韓国のインスタントラーメンでこれはヒットと思ったことは一度もないので…。乾麺はおいしいのですか?

Luna meer さんへ

こちらこそご無沙汰してすみません。
も一つ作ったんですよ。せっかくだからご披露いたします。こっちはおとなしいです。
勇気がありますね。ブロッコリー味を完食したらえらい!

ラーメンを送ってもらったことがあるんですけど、送料が高くてたくさんは・・・(^^;)
ドイツ永住組ですからいつまでも日本から送ってもらえないし、お店から送ってもらうと高いので熊子さんを見習うしかないですね。スープは今、味覇(ウェイパー)を使ってますけど、自分でここまでの味がだせると思えない(溜息)

韓国製乾麺は日本と同じだと私は思います。日本製より安いので、韓国製うどんや素麺をよく使ってます。インスタントラーメンはみんな辛くて、水を入れたコップが必須です(笑)
選択肢はねえ、ドイツですべて調達しようとすると、ないです。東南アジア製のラーメンはみんな変な味がするし、日清のやっぱり変なラーメンで我慢するしかないなあ。
しかし、日清はなぜましなラーメンを作らないのだろう?
今度また中国製のましそうに見えるラーメンを試してみますよ
  • from くろろ |
  • 2009/06/08 (08:28)

無題

日清焼きそば私も好きでして、よく食べます。此方のスーパーでも売っているのでお手軽です。シーフードとちゃんぽんラーメンは韓国風の味付けだと思いましたが…スープがあまり辛くて食べられない 大福万歳!っていうか、日本の甘いものは大福と羊羹ぐらいしか手にはいらないので、甘党の私はかなり不満。自分でお汁粉とかおだんごにあんこやきなこぐらいはつくれますが、外国にいると和菓子はだめですね。E:175%#E:644%#

Tomimaruさんへ

そうそう、韓国風の味付けですよね。韓国製のラーメンと同じ赤さ、同じ辛さ、似たような味!
「辛」と書いてあるやつは本当に水が要りますね。私は水を飲みながら、「からー」と言いながら食べます(笑)
焼きそばは息子が大好きなので、今度買出しに行く機会があったらまとめて10個買ってきますよ(笑)

ドイツのお菓子ってクッキーだとかチョコレートばかりで、和菓子が欲しくなる時ありますよね。
私も時々団子や白玉、ぜんざいなんかを作ります。Tomimaru さんは甘党ですか。私は違うので、スーパーで売ってるオカキで間に合います(笑)でも、和菓子が好きな人にはドイツは酷ですね。
今度大福が買えるのはいつになるかなあ・・・・・・
  • from くろろ |
  • 2009/06/08 (08:48)

無題

くろろさんに教えていただいた油麺、本当に良かったですよ!
「これならまた食べたい」と思える麺でした。

中国の醤油の違い勉強になります..〆(・ω・)メモメモ
韓国の醤油は買ったことあるんですが
日本の醤油に似てはいるものの、甘味が強くてちょっと違う感じでした。

この記事を読んで、早速アジア食材店に鳥龍麺を見に行ったんですが
残念ながらそのときには見つかりませんでした。
今は自分でうどんを捏ねているんですが
粉っぽさが残って、とてもおいしいといえるものではないので
また違うお店へ探しに行ってみたいと思います。
この麺は、のどごしツルツル感がありますか?

熊子さんへ

そうでしょう? 私も中華麺はこれしか買わなくなったんですよ。
運悪くお店にない時は、がっくりうなだれます(笑)

やっぱり熊子さんには良い舌があるんですね。
私なんか、韓国製醤油を使っても違いがわからない(汗)
中国製醤油は似てるけど、やはり味が少し違うと思います。たぶん熊子さんの舌には合格しないと思うなあ・・・

>今は自分でうどんを捏ねているんですが
さ、さすが熊子さん!
私は餃子を皮から作ったことがありますが、手間がかかる割には10分でお腹の中に入ってしまうので、作るのが面倒になっちゃいましたよ(^^;)

醤油と韓国製乾麺の写真を追加しました。
これ、全部韓国語で書いてあるので、何という名前の麺なのかわからないんですけどね、ツルツル感はあると思います。日本製品以外の選択肢としては、韓国製の乾麺が一番です。でも、日本と全く同じうどんを探そうと思うと、やはり日本製を買うしかないです。
インスタントうどんは日本と同じ味ではないです。やはり、日本と同じものを探そうと思うと無理がでますねえ。どこまで妥協できるか、になっちゃいます。
ほんと、海外では味に苦労しますよ。
  • from くろろ |
  • 2009/06/10 (20:49)

参考になりました!

中国のローメン、って知りませんでした!
とっても参考になります。
これで、今度ラーメン作ってみます。
おしょう油も今度中国の試してみます。

くろろさん、さすがですねぇ~。
  • アイスベア さん |
  • URL |
  • 2009/06/12 (14:12) |
  • Edit |
  • 返信

アイスベアさんへ

いや~、この麺にぶつかるまでは、長い、まずーい歴史を刻んだんですよ~
中華麺って、汁そば用と焼きそば用に分れてるから、いくら焼きそば用の麺が美味しくても、汁麺にすると「うううっ!」と来るんですもの(笑)
油麺を作ってくれた人に感謝感謝!

中国製醤油、もし口に合わないようなら捨ててくださいね。1,49EUROなら惜しくはないよね?
うーん、韓国製醤油のほうが日本の醤油に似てるかも・・・・
でも、うちでは値段の安さで中国製が勝利。
  • from くろろ |
  • 2009/06/12 (20:16)
  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw   

日本ブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
blogram投票ボタン

フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
ジモモ フランクフルト

なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
ヨーロッパ在住の日本人によるブログ
著作権について
Creative Commons License
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
ドイツ語と料理のページです
   by Luna Meer 様
熊子の冬眠ライフ
   by 熊子様
オナモミ亭~猫柳一番地
   by オナモミ様
ドイツ田舎暮らし
   by アイスベア様
Sonnen Katze
   by Tomimaru 様
ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
   by ラーダ・ドゥーナ様
Jimmy in ドイツ
   by Jimmy 777様
地球ワーキングトラベラー見聞録
   by takechan0312様

バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
おじゃもみ亭 バナー

お世話になってる無料写真シェアサイト
PIXELIO
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村
Copyright ©  -- Germany Today --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 百花繚乱 / 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]