忍者ブログ

旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
2009/04/28 (Tue)
この意味知ってる? das war alles fuer die Katz 
「Katzって何?」
TamaさんがNoraさん(完全にネコ化してますね)にした質問で、私がダンナに聞いたことからひとつ記事ができました。Noraさん、ありがとう(笑)
Katz(Katze:猫)は諺や言い回しに出てきます。「Katz und Maus」なんかは聞いたことがあると思います。
今日ご紹介するのは「das war alles für die Katz」です。
出典もとはGEOline.de です。
翻訳は追記に入れておきますので、ゆっくりドイツ語の勉強をする暇がない方は日本語版をお読みください。
どうしてそう言うのか、諺や言い回しの原点を知ると面白いですよ。

「das war alles für die Katz」

"Gerade hab ich hier frisch geputzt! Jetzt lauft ihr einmal mit den schmutzigen Gummistiefeln drüber und alles war für die Katz!"
So oder so ähnlich habt ihr sicher schon mal einen Spruch von eurer Mama gehört.
Unwillkürlich fragt man sich, was hat denn ein niedliches kleines Flauschekätzchen damit zu tun, wenn eine Arbeit umsonst verrichtet wurde?
"Umsonst" – das ist das Stichwort für eine kleine Geschichte von Burkard Waldis, einem Fabelerzähler.

Sie heißt "Der Schmied und die Katze".

Es war einmal ein Schmied, der hat ganz gute Arbeit geleistet und ließ sich von seinen Kunden immer das dafür bezahlen, was denen die Arbeit wert gewesen war.
Die Kunden wiederum fanden das ganz praktisch, sie wollten nämlich eigentlich am liebsten gar nichts bezahlen.
Also sagten sie einfach immer nur "danke", wenn sie beim Schmied waren.
Der blieb unbezahlt und wurde zunehmend griesgrämig, weil er immer umsonst arbeiten musste.
Er nahm eine dicke alte Katze und band sie in seiner Werkstatt an.
Und jedes Mal, wenn ihn ein Kunde mit einem "Danke" abspeiste, sagte er zur Katze: "Katz, das gebe ich dir."
Das Dumme für die Katze war, dass sie von den leeren Worten nicht leben konnte und deswegen verhungern musste.

Seitdem heißt es, wenn eine Arbeit umsonst war: "Das war alles für die Katz."

拍手[1回]




「いま掃除したところなのよ!汚い長靴でその上を歩いたら、みんな猫のためじゃない!」
こんな風に、または似たようなことをお母さんに言われたことがきっとあるはずだね。
思わず知らず考えるに違いない。可愛らしくて、小さくて、ふんわかした猫ちゃんが、仕事を無駄骨にさせられたこととどう関係があるのか?と。
「ただ」これは寓話作家のブンカード・バルディスが書いた、短い話のテーマなんだ。

題名は「鍛冶屋と猫」

昔々ある所にひとりの鍛冶屋がおりました。とても腕がよく、お客からもその腕に合った料金を払わせていました。
しかしお客たちは実のところ、お金をぜんぜん払いたくはなかったのです。
そこで、彼らは鍛冶屋のところに行くと、いつも「ありがとう」とだけ言いました。
鍛冶屋はお金を払ってもらえずにただ働きをしなければいけなかったので、だんだん機嫌が悪くなってきました。
彼は太った年寄り猫を連れてきて、仕事場に繋ぎました。
そして毎回、お客が彼に「ありがとう」と言うたびに、猫に言いました。
「おい猫、お前にくれてやる」
猫にとって馬鹿なことだったのは、口先だけの言葉では生きていけなくて、飢え死にしなければならなかったことでした。

その時からただ働きのことをこう言いうんだ。「みんな全部猫のためだった」


(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
コメント
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

おお!テンプレートに猫がいる!!

ドイツ語で読み取ろうとせず、日本語の訳をすぐに見てしまいました
「Das ist für die Katze.(口語)それは無駄なことだ」の過去形なんですね?!
ところで、"Das war alles für die Katz."は、なぜ「Katze」の「e」が抜けるのでしょうか? 古いお話だからかなぁ?

しばらくお邪魔しないうちに子猫ちゃんを飼われることになったのですね。楽しみですね。写真期待しています

Luna meerさんへ

お忙しそうなので、日本語を読んでいいですよ。暇になったらしっかり勉強してください

>「Das ist für die Katze.(口語)それは無駄なことだ」の過去形なんですね?!
これは、すでにした仕事が無駄になったことを言うので過去形なんですよ。
「Katz」は、Noraさんの辞書には方言だと書いてあって、私の辞書にはことわざに使うと書いてあるんです。ダンナはよく知らないので、答えが今ありません。

トップの写真、Sockeなんですよ。ページの下もSockeです。天国に行く1か月前くらいの写真です。
まだ小さいのがはっきりわかるでしょ。
本当はまた黒猫が欲しかったのですが、贅沢は言ってられません。余り猫が家に割り当てられるだけでも感謝しないと。
今度の日曜日に子猫を引き取りに行くことが決定しました。
突然家族から引き離されて、見知らぬ家で一人ぼっちになるかわいそうな子猫のために、時間をたっぷり作ってあげるつもりです。

P.s. CriCriの問題はFirefoxのダウンロード用バナーが原因でした。バナーを削除したら、また正常になりました。万人用のバナーであんなことになるなんて、いまだもって不可解です。
  • from くろろ |
  • 2009/04/29 (21:59)

言い回しにドイツ気質を感じます

和訳文があって助かりました。(汗)
諺や言い回しには面白いエピソードがあるのですね。

話を読んでいて、前に「ドイツでは sauber と Spar という言葉が好んで使われます。」と言われたことを改めて納得しました。

どんな安宿に泊まろうとも、部屋にはゴミや埃は見当たらず、白いシーツはしわひとつなくベットメークされていました。20年以上前のことですが、今はどうなんでしょう。
  • まめじい さん |
  • 2009/04/29 (17:29) |
  • Edit |
  • 返信

まめじいさんへ

私はすでに20年以上ドイツにいるわけですが、sparen がsauber より圧倒的に多いですね(笑)
しかし、ドイツ人がみなそうだというわけではありません。
すぐに新しい物を買い替える人はたくさんいますし、掃除ぎらいな人もいます。
ダンナの家族はsparen にかけては筋金入りですけどね(苦笑)

>どんな安宿に泊まろうとも、部屋にはゴミや埃は見当たらず、白いシーツはしわひとつなくベットメークされていました。20年以上前のことですが、今はどうなんでしょう。
ドイツ人気質は今も健在です。なので、こんなドイツ人が外国にバカンスに行くと、苦情の嵐が吹き荒れます(笑)
ホテルに苦情をぶつけたり、どケチ根性を発揮するドイツ人は後を絶ちません。
テレビのルポなどでそういう番組を放送していると、ダンナがうんざりした顔で一言言います。
「Deutsche!」(笑)
  • from くろろ |
  • 2009/04/29 (21:51)

Katz

あ・・・ くろろさんのブログには、直接コメントを日本語入力出来ます。

興味深く、読ませて頂きました、Katz絡みの諺。日本語で・・・ (^_^;)
Katzの形で、諺にも登場するんですね。改めて、手持ちの辞書(『クラウン独和辞典』)を引いたところ、方言の説明の下に言い回しの例が二つありました。(前回調べた時は全く目に留りまらず・・・)
・fuer die Katz sein
・Katz aushalten

諺の考えオチ(落語的表現です・・・)を知るのは面白いものですね。ご主人との会話で、またドイツならではの諺が出てきたら紹介して下さい。
  • Nora さん |
  • 2009/05/06 (02:33) |
  • Edit |
  • 返信

Noraさんへ

あ、Noraさんも日本語ですか?
これはちょっと難しいのかもしれませんね。一般のドイツ人向けに書かれたものだし、私は和訳だけして、ドイツ語の説明はなしですからね(^^;)

諺にはKatzとKatzeの両方出てくるので、これにも説明があるのかもしれませんが、今のところ分りませんです。私の辞書には、「alles war fuer die Katz」と「Katz und Maus」の例文が乗っていて、この言いまわしでのみ使うと書いてあります。

>諺の考えオチ(落語的表現です・・・)を知るのは面白いものですね。
説明していただいてありがとうございます。日本のことはもう全然わからなくなってしまって、説明なしだとチンプンカンプンでした(汗)
諺の説明をシリーズにしてブログに載せようと以前から予定していたので、また時々出てくると思います。例によってドイツ語と和訳だけですが、面白いと思いますよ。

ところでMacですが、ブログによって日本語が書けたり書けなかったりするんですよね?
この場合、ブログごとに違ってくるのが、テンプレに指定されている書体なんですが・・・
OSが違うと同じ書体でも名前が違ってくるのですが、中にはMacの書体を指定していないテンプレもあります。それが問題の原因かどうかはわかりませんが、FC2の中でも書けたり書けなかったりするなら、可能性はありますね。
ちなみに私は、どこでも使われている、オーソドックスな書体を指定しています。
Macは少数派なので、Safariを無視しているテンプレもたくさんあります。というか、表示確認できないんですけどね。なので、ブラウザはFirefoxを入れた方がいいと思いますよ。
実はうちにはドイツ語のMacがあります。しかし、忍者ツールズはMacに対応していないし、テンプレ使用者の大半を占めるIEを優先しなければならないので、私が使うことはないでしょうねえ。
  • from くろろ |
  • 2009/05/06 (08:01)

Macは少数派・・・

確かに、まだまだ少数派なんでしょうね。実は、実家にDVD用のHDDを買って取り付けて、録画はこちらからPC操作をしていたんです。が、Macに変えてから、初めてしったのですが、「Internet Explorerにのみ対応しています!」と明記されており、録画出来なくなってしまいました。トホホ・・・ 
Firefoxですか。主人に相談してみます。いろいろと、アドバイスを有り難うございました。m(_ _)m
  • Nora さん |
  • 2009/05/09 (06:56) |
  • Edit |
  • 返信

Noraさんへ

Nora さんの期待を裏切るようで申し訳ないのですが、Mac はずっと少数派だと思いますよ。
Mac 用のデザイナーソフトがたくさんあるので、Mac を使うデザイナーは多いそうですが、使用者の大半を占めるWindows は、その勢力を維持すると思います。

やはり機器もWindows 用になってるんですね。
そんな方法があったとは、気が付きませんでした。でも、日本がわからない私では、何を録画したらいいかわからないな(^^;)
でも、Nora さんにとっては痛いですね。マイクロソフトはすでに、Mac 用のIEの配給を止めていますが、息子が一つ「Mac 用のIE」だというサイトを見つけました。
http://www.kronenberg.org/ies4osx/
これで以前のようにDVDが操作できるかどうかはわかりませんが、試して損はないと思いますよ。
IE6がインストールできると書いてあります。
 
Firefox は優秀なブラウザです。日本の弟もMac を持っていますが、Firefox を入れるのは当たり前なんだそうです。うちはWindows でもFirefox なんですよ。
テンプレを作るようになってからIEで苦労したので、私はIEは嫌いです(笑)

Mac 問題がなんとか解決するといいですね。
  • from くろろ |
  • 2009/05/09 (20:20)
トラックバック

TrackbackURL

  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw   

日本ブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
blogram投票ボタン

フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
ジモモ フランクフルト

なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
ヨーロッパ在住の日本人によるブログ
著作権について
Creative Commons License
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
ドイツ語と料理のページです
   by Luna Meer 様
熊子の冬眠ライフ
   by 熊子様
オナモミ亭~猫柳一番地
   by オナモミ様
ドイツ田舎暮らし
   by アイスベア様
Sonnen Katze
   by Tomimaru 様
ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
   by ラーダ・ドゥーナ様
Jimmy in ドイツ
   by Jimmy 777様
地球ワーキングトラベラー見聞録
   by takechan0312様

バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
おじゃもみ亭 バナー

お世話になってる無料写真シェアサイト
PIXELIO
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村
Copyright ©  -- Germany Today --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 百花繚乱 / 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]