旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ
2024/11/23 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
2010/08/26 (Thu)
フランクフルト最大 ! Museumsuferfest が週末に開催
追記:2011年のMuseumsuferfest のプログラム他の詳しい情報を書いています。
最新情報は下のリンクからどうぞ
フランクフルト最大のフェスト、Museumsuferfestへ行こう
今年もとうとうやってきました。
夏の終わりを飾るフランクフルト最大の祭、museumsuferfest(博物館祭)が今週末に催されます。
マイン川には両河畔にステージやお店がずらりと並び、フランクフルトの全博物館でもいろいろな催し物が行われます。
興味が尽きないお祭りなので、今回はこのお祭りのプログラムをご紹介します(リンクはドイツ語)。
一番下に会場の地図のリンクをつけましたので、お祭りに行かれる方はクリックしてみてください。
たいしたこと書いてないけど、去年の様子は過去ログからどうぞ。
日清、今年もお店だすのかな?
注意)もうすぐ開催だというのに、公式サイトにまだ詳細が載ってないプログラムがあります。
何やってるんだろうね。怠慢だぞ!
博物館際の内容
期間:
8月27日(金)~29日(日)
料金:
博物館外の催し物はすべて無料。
お祭りのバッジ(4ユーロ)を提示すれば、期間中はすべての博物館に入場がフリーとなります。
バッジの購入は各博物館やツーリストインフォメーションで。
参加博物館:
フランクフルト内の21の博物館(博物館のリストはこちら)
中には、常設展部分を閉鎖して特別な催し物だけになる博物館もありますが、多くは常設展が見られます。
たった4ユーロですべての博物館が見られるので、博物館のはしごをしみてください。
博物館内の催し物は、特別展や講演、案内ツアー、コンサート、ダンスショー、子供用工作室など様々です。
子供向けには特に、Museum fuer Kommunikation(旧ポスト博物館)がお勧めです。
参加芸術コレクション:
コメルツ銀行、ドイツ銀行、DZ銀行の芸術コレクション。
コレクションの説明は各銀行のリンクからどうぞ。
警備の問題上、ローマーのツーリストインフォメーションで入場券(無料)を入手してください。
コメルツ銀行はまだ中心地ですが、他の銀行(特にドイツ銀行)はだいぶ離れています。
ステージ:
マイン河畔に18、博物館側に4つのステージがあります。
インターナショナルな音楽やダンスなど、カラフルなプログラムがお昼から夜中まで続きます。
小さいステージは22時くらいでお開きになるところもありますが、大きなステージは夜中まで盛り上がります。
ステージのリストはこちらから。各ステージのプログラムも見られます。
プロジェクト:
マイン河畔を中心に12のプロジェクトスペースがあります。
Geldmuseum(貨幣博物館)は、毎年シュレッダーで廃棄処分にされたユーロの塊を販売しています。昔はマルクもあったけど、今もまだあるのかな?
子供たち用の遊び場スペースも登場します。様々なプログラムが予定されているので、子供たちが熱中しそう。(ここのリストは上記のステージのリストに一緒に載っています)
コーラスとパイプオルガン:
市内の7つの教会では、土曜日と日曜日の2日間、17時からChor- und Orgelmeile が合計11回催されます。教会らしく、クラシックのコンサートです。
詳しくはこちらからどうぞ
ドラゴンボート:
土曜日と日曜の9時半から19時半まで恒例の大会が行われます。
面白いのは、日曜日の夕方に行われる、フランクフルトメディアカップ。
新聞社やテレビのチームが、栄誉を目指してボートを漕ぎます。
詳しくはこちらからどうぞ
花火:
日曜日の22時半に、お祭りの締めくくりとして花火が打ち上げられます。
日本の花火ほどじゃないけど、大規模なのでたくさん大玉が上がり、全員が寒い夏の花火を満喫します。お昼にどれだけ暖かくても、夜になると気温は急激に下降するので、冬用ジャケットがあったほうがいいです。(月曜日の夜は気温11度と予報が出ています。さむ~)
一度花火を見たけど、22時半になっても始まらず、結局始まったのは23時前。
そんなに厚着してなかったので、寒さにブルブルしてました。
花火が打ち上げられるのは川に浮かべた船の上から。
なので、会場付近と橋の上はすごい混雑になります。
子供でなくても迷子になりそうなので、離れ離れになってしまわないように気をつけましょう。
トイレ:
博物館バッジを持っている人は、博物館のきれいなトイレに行ったほうがいいです。
河畔の会場に設置してあるのは簡易型移動式トイレで、そのうえトイレ用の照明がない。
トイレ自体はたくさん置いてあるけど、夜になると回りに何もない橋の下のトイレなんか、真っ暗になる。お店の照明が届く位置に設置されたトイレもあるので、夜はそういうところを利用しましょう。
どこまでもステージとお店が続く、去年のマイン川河畔
今年の日本の花火だけど、雰囲気作りに(^^;)
今週末の予定のない方、家族でお出かけしてはいかがですか?
子供たちが遊べるプログラムもたくさんありますし、あちこちでインターナショナルな催し物や食べ物に出会えます。
この機会に、旧ゲットー(ユダヤ人居住地)にあるMuseum Judengasse(ユダヤ人地区博物館)や、世界的な富豪のロスチャイルド(Rothschild:ロートシルドはフランクフルトから出た)の以前の住居だったJuedisches museum(ユダヤ博物館)で、フランクフルトのユダヤ人の歴史を感じて見るのもいいと思います。
博物祭の公式サイトは記事の一番上の名前にリンクをつけてありますが、ここにもつけておきます。
Museunsuferfest(博物館祭)の公式サイト
下の画像をクリックすると公式サイトの会場マップページに飛びます。
お出かけする方は、このマップで作戦を練ってください。
私は行けるかどうかわからないのですが、週末に予定のない方は出かけてみてください。
満喫できること請け合いです!
最新情報は下のリンクからどうぞ
フランクフルト最大のフェスト、Museumsuferfestへ行こう
今年もとうとうやってきました。
夏の終わりを飾るフランクフルト最大の祭、museumsuferfest(博物館祭)が今週末に催されます。
マイン川には両河畔にステージやお店がずらりと並び、フランクフルトの全博物館でもいろいろな催し物が行われます。
興味が尽きないお祭りなので、今回はこのお祭りのプログラムをご紹介します(リンクはドイツ語)。
一番下に会場の地図のリンクをつけましたので、お祭りに行かれる方はクリックしてみてください。
たいしたこと書いてないけど、去年の様子は過去ログからどうぞ。
日清、今年もお店だすのかな?
賑わうマイン川河畔(Wipipediaより)
2008年のステージから(Wikipediaより)
2008年のステージから(Wikipediaより)
注意)もうすぐ開催だというのに、公式サイトにまだ詳細が載ってないプログラムがあります。
何やってるんだろうね。怠慢だぞ!
博物館際の内容
期間:
8月27日(金)~29日(日)
料金:
博物館外の催し物はすべて無料。
お祭りのバッジ(4ユーロ)を提示すれば、期間中はすべての博物館に入場がフリーとなります。
バッジの購入は各博物館やツーリストインフォメーションで。
参加博物館:
フランクフルト内の21の博物館(博物館のリストはこちら)
中には、常設展部分を閉鎖して特別な催し物だけになる博物館もありますが、多くは常設展が見られます。
たった4ユーロですべての博物館が見られるので、博物館のはしごをしみてください。
博物館内の催し物は、特別展や講演、案内ツアー、コンサート、ダンスショー、子供用工作室など様々です。
子供向けには特に、Museum fuer Kommunikation(旧ポスト博物館)がお勧めです。
参加芸術コレクション:
コメルツ銀行、ドイツ銀行、DZ銀行の芸術コレクション。
コレクションの説明は各銀行のリンクからどうぞ。
警備の問題上、ローマーのツーリストインフォメーションで入場券(無料)を入手してください。
コメルツ銀行はまだ中心地ですが、他の銀行(特にドイツ銀行)はだいぶ離れています。
ステージ:
マイン河畔に18、博物館側に4つのステージがあります。
インターナショナルな音楽やダンスなど、カラフルなプログラムがお昼から夜中まで続きます。
小さいステージは22時くらいでお開きになるところもありますが、大きなステージは夜中まで盛り上がります。
ステージのリストはこちらから。各ステージのプログラムも見られます。
プロジェクト:
マイン河畔を中心に12のプロジェクトスペースがあります。
Geldmuseum(貨幣博物館)は、毎年シュレッダーで廃棄処分にされたユーロの塊を販売しています。昔はマルクもあったけど、今もまだあるのかな?
子供たち用の遊び場スペースも登場します。様々なプログラムが予定されているので、子供たちが熱中しそう。(ここのリストは上記のステージのリストに一緒に載っています)
コーラスとパイプオルガン:
市内の7つの教会では、土曜日と日曜日の2日間、17時からChor- und Orgelmeile が合計11回催されます。教会らしく、クラシックのコンサートです。
詳しくはこちらからどうぞ
ドラゴンボート:
土曜日と日曜の9時半から19時半まで恒例の大会が行われます。
面白いのは、日曜日の夕方に行われる、フランクフルトメディアカップ。
新聞社やテレビのチームが、栄誉を目指してボートを漕ぎます。
詳しくはこちらからどうぞ
花火:
日曜日の22時半に、お祭りの締めくくりとして花火が打ち上げられます。
日本の花火ほどじゃないけど、大規模なのでたくさん大玉が上がり、全員が寒い夏の花火を満喫します。お昼にどれだけ暖かくても、夜になると気温は急激に下降するので、冬用ジャケットがあったほうがいいです。(月曜日の夜は気温11度と予報が出ています。さむ~)
一度花火を見たけど、22時半になっても始まらず、結局始まったのは23時前。
そんなに厚着してなかったので、寒さにブルブルしてました。
花火が打ち上げられるのは川に浮かべた船の上から。
なので、会場付近と橋の上はすごい混雑になります。
子供でなくても迷子になりそうなので、離れ離れになってしまわないように気をつけましょう。
トイレ:
博物館バッジを持っている人は、博物館のきれいなトイレに行ったほうがいいです。
河畔の会場に設置してあるのは簡易型移動式トイレで、そのうえトイレ用の照明がない。
トイレ自体はたくさん置いてあるけど、夜になると回りに何もない橋の下のトイレなんか、真っ暗になる。お店の照明が届く位置に設置されたトイレもあるので、夜はそういうところを利用しましょう。
どこまでもステージとお店が続く、去年のマイン川河畔
今年の日本の花火だけど、雰囲気作りに(^^;)
今週末の予定のない方、家族でお出かけしてはいかがですか?
子供たちが遊べるプログラムもたくさんありますし、あちこちでインターナショナルな催し物や食べ物に出会えます。
この機会に、旧ゲットー(ユダヤ人居住地)にあるMuseum Judengasse(ユダヤ人地区博物館)や、世界的な富豪のロスチャイルド(Rothschild:ロートシルドはフランクフルトから出た)の以前の住居だったJuedisches museum(ユダヤ博物館)で、フランクフルトのユダヤ人の歴史を感じて見るのもいいと思います。
博物祭の公式サイトは記事の一番上の名前にリンクをつけてありますが、ここにもつけておきます。
Museunsuferfest(博物館祭)の公式サイト
下の画像をクリックすると公式サイトの会場マップページに飛びます。
お出かけする方は、このマップで作戦を練ってください。
私は行けるかどうかわからないのですが、週末に予定のない方は出かけてみてください。
満喫できること請け合いです!
(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
トラックバック
TrackbackURL
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw
日本ブログ村
こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
著作権について
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。
Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
最新記事
(03/10)
(03/09)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/09)
(02/06)
(02/04)
(02/02)
(01/30)
(01/27)
(01/21)
カテゴリー
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
♥
ドイツ語と料理のページです
by Luna Meer 様
♥ 熊子の冬眠ライフ
by 熊子様
♥ オナモミ亭~猫柳一番地
by オナモミ様
♥ ドイツ田舎暮らし
by アイスベア様
♥ Sonnen Katze
by Tomimaru 様
♥ ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
by ラーダ・ドゥーナ様
♥ Jimmy in ドイツ
by Jimmy 777様
♥ 地球ワーキングトラベラー見聞録
by takechan0312様
バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
お世話になってる無料写真シェアサイト
♥ PIXELIO
by Luna Meer 様
♥ 熊子の冬眠ライフ
by 熊子様
♥ オナモミ亭~猫柳一番地
by オナモミ様
♥ ドイツ田舎暮らし
by アイスベア様
♥ Sonnen Katze
by Tomimaru 様
♥ ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
by ラーダ・ドゥーナ様
♥ Jimmy in ドイツ
by Jimmy 777様
♥ 地球ワーキングトラベラー見聞録
by takechan0312様
バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
お世話になってる無料写真シェアサイト
♥ PIXELIO
カウンター
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村
無題
今日、郵便受けに入っていた週刊新聞にこの催しが大々的に書かれていて興味深く読んでいました。
でもこちらのブログでくろろさんが書かれた日本語の説明がとても詳しく解りやすかったです。
良い情報をありがとうございました。
時間があったら行ってみたいと思います。
ぐりこさんへ
ようこそおいでくださいました。
この記事が役に立ったようで、嬉しいです。
マイン河畔以外にも、博物館でいろいろと催し物がありますので、プランを立てると時間を有効に使えます。
でも、マイン河畔のそぞろ歩きなんかも楽しいですよ。
お祭りを見る時間があると良いですね。
どうぞ楽しい週末をお過ごしください!
無題
フランクフルトの祭典はどうでしたか?
色々な催し物があって,楽しそう!
フランクフルトの近郊,バッドホンブルク近郊に友人が住んでいるので毎年訪ねたいな〜と思いつつ,今年も実現しませんでした.来年は行けるかな???
jimmy777さんへ
午前中は晴れて、お昼から何度も雨でねえ・・・
期間中ずっとこんな有様で、結局出かけませんでした。
フードスタンドなんかの売り上げも少なかっただろうなあ。
花火も中止になったかもしれません。
このお祭りは家族で楽しめるし、博物館めぐりをすれば200%満喫できますよ。
近郊に知り合いがいらっしゃるのなら、ぜひ一度出かけては?
ステージもロックから民族舞踊まで多種多様だし、お勧め度No,1ですよ~