忍者ブログ

旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ

カテゴリー「今日のドイツの話題」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
毎年うちの庭に現れる可愛いお客さんがいるんですが、今年もお目見えしましたよ~
ダンナが見つけて教えてくれたもので、慌てて庭に出ました。

この可愛いお客さんをいつもブログで紹介している私のこと、すぐさまダンナに捕獲命令を下しました(笑)
簡単に捕まっちゃったあとは、うちの猫にもご挨拶させようと、段ボール箱の中に・・・

ハリネズミ 2011
元気なハリ坊

今年のハリネズミ君は元気満々。
囚われの身と言えど、段ボール箱から逃げ出そうと動く動く。
箱の端から顔を覗かせて、ほっとけば本当に箱から出てしまいそうでした。

ハリネズミ 2011
今年のハリ坊は色黒さん

ハリネズミ 2011
色黒でも可愛さは抜群!

記念撮影もばっちり。
元気なハリ坊を見ると、こっちまで嬉しくなっちゃう。
たくさん虫を食べて大きくなれよ~(ハリ坊はミミズも好物)

さて、ハリ坊の記念撮影が終わったころにうちの猫2匹もご帰宅です。
ダンナが猫の鼻先にハリ坊を持って行って、リアクションを期待したんですが・・・

やっぱり~

猫たちはちらっとハリネズミを見たきり、完全に無視。
ほら~、とまたハリ坊を見せてもリアクションはゼロ。
それを見て私たちは大爆笑ですo(^▽^)o
どうしてか、わかります?

実は、彼女らは2年前にすでに、隣の庭にやってきたハリネズミとすでに遭遇しているんです。
もちろんその時は何も知らないから、初めて見る生き物に興味を示して手を出してみたりしたんですが・・・
きっと痛かったんでしょうね。
ハリネズミの背中を触ったとたんに、ピョンと跳ねた(笑)

それ以来はハリネズミには用心深くなりました。
最後にハリ坊を庭に放してやると、先に庭に出ていた猫たちがハリ坊から逃げていく(笑)
ハリの鎧は最強だね、ハリ坊!

拍手[1回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
お久しぶりです~
先週は忙しくて更新する余裕もありませんでした。
忙しいのに、水曜日に義理叔母の誕生日があって、土曜日は義理叔父の銀婚式。
叔母の誕生日のプレゼントの準備もしないといけないし、叔父の銀婚式用に頼まれた準備もいる。
1週間が像の大群のように、どどどどっと音を立てて走り去ったような気分です。

ドイツでは普通、成人になる18歳の誕生日のほかに、30歳、40歳ときりのいい誕生日や、25周年や50周年のお祝いの時に大きなパーティーをします。
招待客も40人、50人と膨れ上がるので、どこかの貸ホールなどを確保し、肉屋でメイン料理を注文して、その他のサラダや飲み物、デザートなどを自分で用意するのが普通です。

今回の叔父の銀婚式では、最初に予約していた場所の料金が高すぎるからと、自宅でのパーティーに変更されました。
そして料理も、招待された客がいろいろと持ち寄る方式。
私も注文を受けて、ケーキを2個作って持っていきました。

こういうパーティーでは大抵、Sektempfang(シャンパンレセプション)で始まります。
招待客が来るたびに、招待主へにお祝いを言う儀式が続き、グラスが手に取られます。
招待客は60人ほどだそうですが、この日はあいにくの雨。
庭やテラスに出ることができないので、家の中はぎゅうぎゅう詰になってしまった。

ドイツの銀婚式
白かロゼ、お好きなほうをどうぞ。真ん中はHochzeittorte(ウェディングケーキ)

何気に後ろのほうにブッダが飾ってありますが、叔母さんはインドのプーナに住んだメヘル・バーバーに傾倒してインドに行ったり、霊気に興味を持ったりするので、家の中はとてもエキゾチック。
チベットの旗やネパールの宗教用の旗が家の外に飾ってあります。

お祝いの儀式が少なくなってくると、テーブルの上は持ち寄り料理でいっぱい。
どこで買ったのか、叔母さんが銅鑼をたたいてパーティー客への挨拶が始まり、そのあとでお食事時間に突入!

ドイツの銀婚式
ずらりと並んだ料理。手前はサケ。その隣は鶏肉。

ドイツの銀婚式
叔母さんがベジタリアンなので、野菜料理が多い。ラザーニャもベジタブル。

ドイツの銀婚式
テーブルの真ん中に、またもやブッダ像

18時から始まった宴は雨の中、窮屈ながらも盛り上がります。
叔父さんの娘の友人たちバンドが生演奏を開始。
そのうちに雨も止んで、バンドのボーカルは下手くそだけど、雰囲気の盛り上がりに大貢献。
その間に私たちボランティアがデザートの準備を始めます。
セクトのグラスを片付けて、みんなが持ってきたケーキがずらりと並びました。

ドイツの銀婚式
右手前はschwarzwaelder Torte(黒い森ケーキ)

ドイツの銀婚式
叔父さんたちの娘とその友人が作ったウェディングケーキ

私のケーキはウェディングケーキの後ろの2個。
こちらのほうは、他の日に作り方をご紹介します。
イチゴケーキのほうはレシピ希望者が現れましたw

夜が深まってくると、今度は2つの縄の先端に火をつけて回す大道芸が披露されて、みんなから拍手を受けていました。
しかし私は、キッチンでひたすら食器洗いに励む。
食器洗浄機はあるけれど、60人も招待客がいると、追いつかないんですよね。
気が付いたらすでに夜中の1時をを過ぎてました。
長時間キッチンに立ってたので疲れたけど、叔父さんたちに大感謝されましたよ~
こういう大パーティーは準備もさることながら、後片付けも大変だもの。

叔父さん、叔母さん、素敵なパーティーになってよかったね。
ところで、私たちの銀婚式にはオーストラリアに行こう!(オーストラリアが縁の地)とダンナに言うと、

Traeum weiter(勝手に夢みてろ)

と答えがかえってきた(プンプン)

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
他の家の桜が満開になっていく中、うちの遅桜はまだつぼみだったのですが、ついに満開になった数日前。いそいそとカメラを手に庭に出て、記念写真をぱちりとしました。

桜 2011
どの枝も花満開

しかし、一昨日。
しばらく花見が楽しめると思ったのに突然強い雨が降り出して、花びらが雨に打たれてはらはらと散ってゆく(嘆)
あ~ん、せっかく咲いたとこなのに~、と思いながら家の外を眺めていたのですが・・・
すごい雨に頬っぺたをぶたれてもぎ取られていくような、容赦のない散り方に

えええ、ちょ、ちょっと、ただの雨なのに、なんでそんなに豪勢に散っちゃうの?
花びらが全部なくなっちゃうよ~(ノД`)・゜・。

と青くなっていたら、気が付きました。
雨粒みたいに小さいけど、よく見たら霰(あられ)が桜を襲ってるじゃあありませんか?!
4月に入ってからすごく暖かい日が続いてたから、まさかこんなものが今降って来るなんて信じられない!

桜 2011
霰の前(ぎっしり密に花が咲いている)

桜 2011 霰の後
霰の後(花びらが落ちてすかすかになってる)

すごく小さい霰だけど、空から隕石落下みたいなスピードで降ってくるんですもの。
か弱い桜の花びらなんか、ひとたまりもありませんよ。

ううう、やっと満開になったとこだったのに~
花びらなくてもミツバチさんたちは来てくれるんだろうか?
来てくれなかったら、被害のあった分だけさくらんぼが少なくなるのかしら・・・
うーん、すごく損した気分。
でも、天気に文句を言っても仕方ないことなので、諦めるしかないですね。

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
ブログ仲間のJimmyさんも記事にされていますが、
去年12月の番組中の事故の直後に辞意はないと宣言していたトーマス・ゴットチャルク氏が、2月12日に放映されたWetten,dass!の番組の中で辞意を表明しました。

問題の事故は、挑戦者のKoch氏が走ってくる車5台に向かってジャンプし、車の上で1回転した後着地するというもので、4回目のジャンプをしたときに車に接触。着地後倒れたままとなり、病院に運ばれましたが首の脊髄を損傷して体にマヒが残る重傷を負った事故です。
 

ゴットチャルク氏の説明によると、今年の夏にあるマジョルカ島の撮影のあと、秋にあるスペシャル番組で3回にわたって今年30周年になるWetten,das!の今までを振り返ったあと、正式に降板する予定だそうです。

視聴者には「何もなかったかのようにこの番組をこのまま続けていくことはできない」と明言。
彼自身の中でWetten,das!に暗い影ができてしまい、視聴者が期待している愉快で楽しい雰囲気をとり戻すのは非常に難しいと説明しました。

12月の事故のために手と足がマヒ状態になったままのKoch氏と2月の番組の1週間前に再会したゴットチャルク氏は、Koch氏が番組や視聴者側の誰にも責任はないと強調していたと報告。
500回も練習を積み重ねたのになぜあんな事故が起こってしまったのかと、彼はいまだに頭を悩ませているそうです。

500回練習した・・・・・・
つまり、それまでは1度も失敗しなかったってことですか。
こういう公開番組の本番はいつもより神経がナーバスになるんじゃないかと想像するんですが、どうだったんでしょうか・・・

副司会者というかアシスタントのMichelle Hunzike嬢は、もしかしたらゴットチャルク氏を説得して考え直してもらえるかも・・・と発言していましたが、まあその可能性はほとんどないでしょう。

上のビデオを見た人たちは、Youtubeのビデオのページにこんなコメントを残しています。
一番評価の高いコメント
O mein Gott, wenn Gottschalk geht, dann können die sich die ganze Sendung sparen. Er gehörte schon immer zu Wetten dass... und das muss auch so bleiben!
Kein Moderator könnte ihn ersetzten!
オーマイゴッッド、ゴットチャルクがいなくなったら番組放送しなくてもいいよ。彼はすでに番組の一部なんだから・・・そのままでいてほしい!
彼の代わりになる司会者なんていないよ!
Hape_Kerkeling_cropped.jpg代わりになる司会者ね?
なんと、Stern.deがすでに次の司会者は誰がいいかアンケートを実施しました。と、他のニュースサイトが報告してました(^^;)
その結果はHape Kerkeling が47%と、ぶっちぎりの結果だったそうです。

右がHape Kerkeling氏
写真はWikipediaより拝借。

2位はStefan Raab (11%)、3位はJörg Pilawa (9%)だったそう。
どっちもいまいちなような・・・
みんなが1位にしたHape Kerkeling氏なら、私も賛成できるなあ。
皆さんは誰が後釜司会者にいいと思います?


ところで、12月に起こった事故の調査結果によると、ZDF側にも事故を起こした車を運転していたKoch氏の父親にも責任はないことがわかりました。
これでZDFのスタッフもほっとしたことでしょう。
まだ詳しい結果は公開されていませんが、原因は運の悪いことが重ねて起きたからだとされています。

実は、事故が起こったすぐ後にYuoutubeに事故を検証したビデオが出ました。
それによると、Koch氏が車に向かってジャンプするのがわずかに早すぎ、そのためか十分な高度になっていなかったために後頭部が車に接触、さらに着地時にバランスを崩して前に倒れてしまったのが要因だとありました。
5台も続けてジャンプすること自体が無謀だったのかもしれません。

調査の結果で番組運営側の責任はないと明言されましたが、今後のWetten,dass!にまた危険度の高い挑戦が出てくることはもうありません。
その分視聴率がどうなるかは今のところ不明ですが、長く愛されたWetten,dass!ですから消えてなくなることはないかも。
今後はゴットチャルク氏が番組のご意見番になるそうですので、これからを期待しましょう。


さて、ここまでは番組のお話でしたが、最後にスイスのリハビリ病院に入院しているKoch氏の近況です。
連日リハビリに励み、マヒと戦っているKoch氏ですが、顔と肩は動かせるようです。
毎日のリハビリの時間は彼には短く、できれば24時間リハビリをしたいくらいだそうです。
回復はカメのようにわずかずつしか進みませんが、、リハビリのおかげで一度は小指が動かせたことがあったそうで、希望の灯はまだ消えていません。

いつの日か指が全部動くようになりますように、
いつの日か足が動くようになりますように、
そしていつか歩ける日が来ますように、
心からお祈りいたします。

拍手[1回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
去年の暮れに警報までもたらした大雪が、この気温上昇のために短期間で一気に溶けてしまいました。雪がなくなるのはありがたいけれど、溶けた雪が川に流れ込んで今度は洪水警報がドイツを襲っています。

すでに何度も洪水の犠牲になっているコブレンツにもすでに水が押し寄せているし、ラインの支流であるモーゼル川もすでに反乱しています。
下は7日のニュースです。その後、何とか被害を受けるのを免れた町もあれば、川の水が壁よりも高くなって被害が出てしまった町もあります。


現在ドイツ全国に洪水警報が出ています。
下に1月10日現在の警報情報を載せましたので、参考にしてください。
クリックで拡大します。

2011年1月の洪水警報 2011年1月の洪水警報

川の水位は刻々変わるので、警報地区にお住まいの方は警報情報を発表している下のサイトで、常の最新の情報を調べてください。上の警報画像もここから拝借しています。
このサイトの警報地図は、各州の洪水情報サイトにリンクが繋がっていますので、お住まいの州をクリックするだけで、洪水情報ページに飛べます。

Hochwasserportal(ドイツ洪水警報情報)

また、ドイツ内務省からも洪水警報に関するお知らせが出ています。
この記事の追記にもお知らせの全文を載せていますが、内務省のサイトではどのように対処するか、どのように助け合うか、怪我人に対する応急処置の心得などの情報も載っています。
下に日本語訳を載せますので、ドイツ語がだめな方はこちらをお読みください。

洪水警報
ドイツの洪水情報に関してはHochwasserportal(上のサイト)を通して、各州ごと、または隣国ごとに常に最新(リアルタイム)の洪水情報が得られます。

この情報に関連して、国民保護と災害支援庁では次の事項への注意を促しています。

切迫した洪水の時
  • 自分の住む地域のラジオやテレビのビデオテキスト、同居者、その他から常に最新天気予報、洪水警報を調べる。
  • 万が一の時に備えて予防処置の点検をし、完備しておく。
  • 被害に遭いそうな部屋の家財などを先に運び出す。
  • 被害に遭いそうなドアや、窓、排水溝の隙間をふさぎ、防水処置をする。
  • 暖房機器や電化製品を危険な部屋から運び出すか、スイッチを切っておく。すでに結露で感電の恐れがある!(よく地下室に置いてある)大型冷凍庫を考慮してください。
  • 地下室の排水設備と逆流防止装置を点検する。
  • 事前に自動車を危険なガレージや駐車場から移動させる。
  • 有害物質が流れ出したら、消防署に通報する。
自動車に関しての注意
  • 水没した道路を走らない。水がモーターに入り込むと大きな故障を起こす可能性がある。700℃になっているエンジンが急に冷却されると、セラミックヘッドが割れてしまう。
  • もし水が車のオイルパンまでか車輪の上まで来ていたら車をスタートさせず、レッカー車などで修理工場まで運び、点検してもらう。
洪水が去った後
  • 洪水が引くか元の水位にまで下がったら、まず先に水が入り込んだ部屋の水をポンプで排水し、残っている水や泥を取り除く。市町村からのインフォメーションを見てください。
  • 被害の検査のために、床材やカーペット、床用パネルを取り除くか開ける。
  • 建物の損傷、カビ、害虫などを防ぐため、水に浸ったところをできるだけ早く乾かす。暖房機器を使うと早くなる。
  • 破損した建物をチェックさせる(構造的)
  • 電化製品や電気設備は専門家に検査させてから使う。
  • 暖房用オイルタンクに損傷が出ていないか調べる。
  • 植物用殺虫剤や染料、ペンキ、洗浄液、暖房用オイルなどが流れ出た場合は、消防署に連絡する。有害物質の処分には専門会社が必要な場合がある。
  • 油が流れ出した場合、油吸着材は消防署と協議したうえで使用する。
  • 掃除や修理をしている部屋では常によく換気をする。有害物質が流れ出たところでは禁煙を守り、火気を防止する。
  • 汚染された家具や衣類は廃棄する。
  • 洪水のあった地域からの果物、野菜、サラダは食べない。
  • 庭や畑が厚い油泥層に覆われた場合は、郡役所か農務省に連絡する。

洪水が去った後は蚊などの害虫が大量発生することがあります。殺虫剤を事前に用意しておくか、直前に手に入れておいてください。

お住まいの市町村の役所や消防署では情報や、場合によっては専門会社の住所も提供しています。

洪水時、および他の災害の対処の仕方についは das deutsche Notfallvorsorge-Informationssystem (deNIS)(ドイツ緊急対策情報システム)でインフォーメーションを提供しています。

以上、内務省からのお知らせでした。

すでに被害がでた地域の方には お見舞いを申し上げます。
現在切迫している地域の方は、上のお知らせと洪水警報サイトをフルに活用してください。

拍手[3回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)

・・・内務省のドイツ語版お知らせを読む

↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw   

日本ブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
blogram投票ボタン

フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
ジモモ フランクフルト

なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
ヨーロッパ在住の日本人によるブログ
著作権について
Creative Commons License
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
ドイツ語と料理のページです
   by Luna Meer 様
熊子の冬眠ライフ
   by 熊子様
オナモミ亭~猫柳一番地
   by オナモミ様
ドイツ田舎暮らし
   by アイスベア様
Sonnen Katze
   by Tomimaru 様
ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
   by ラーダ・ドゥーナ様
Jimmy in ドイツ
   by Jimmy 777様
地球ワーキングトラベラー見聞録
   by takechan0312様

バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
おじゃもみ亭 バナー

お世話になってる無料写真シェアサイト
PIXELIO
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村
Copyright ©  -- Germany Today --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 百花繚乱 / 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]