忍者ブログ

旅行+生活情報+ドイツ語と、ちょっと言いたい今日のドイツ

カテゴリー「今日の普通の話題」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
今日は朝から足が鈍く痛んで、調子がよくないんですよね。
寝ている間に、怪我をしている部分を下にしてたのが悪かったみたい。
それに加えて、知らぬ間にキキが私のベッドの上で寝ていて、身動きが取れなかったし・・・

ギプスもテーピングもしてないから、寝るときは気を付けてたんですけど、熟睡中はそんなのできないもの。今までこうならなかったのが不思議なくらい。
やっぱり、足の腫れがテーピングと同じ役割を果たしてたのかもしれないですねえ・・・

うーん、今何週間目だったっけ?と思ってカレンダーを見たら、今週は骨折から1か月目でした。
腫れはほとんど引いているので、最初はきつかった靴下も中で指が動かせるくらい。
怪我した部分を軽く押さえてみると、痛みのある部分が前より小さくなってきているので、骨は確実にくっついてきているようです。

動かないほうがいいとみんな言うけれど、私が動かなかったら着る服はなくなるし、庭は草ぼうぼうになるし、猫も快適な生活ができなくなる。
ダンナに買い物を頼んだら、自分の思ってたものと違ったりするしねえ・・・
今朝ダンナに、掃除してくれない?と聞いたら頷いたけど、その気は全くなさそうですよ(ため息)
いっそのこと入院してたら、男どもも動いたろうなあ・・・

14.gif

ところで昨晩、友人の日本人女性から電話がかかってきました。
しばらく日本に滞在していた長男君が日本でお嫁さんを見つけてきたんだそう。
結婚式はドイツでするそうで、ドイツ人との婚姻のために必要な書類をお嫁さんに教えてあげないといけないようです。
私の時は何が要った?と聞かれましたが、確か当時は「犯罪してない証明書」や「誰がドイツで保証人になるか書類」と「結婚してない証明書」が要りましたね。

20年前の話だから今は変わってるかも、と話してたんですが、在日ドイツ領事館のサイトを見ると、確かに20年前とは変わってました。
昔は長期滞在ビザの書類を日本で提出しなければならず、そのために「無犯罪証明書」や「ドイツの保証人証明書」を用意しましたが、今はドイツに行ってから外国人局で手続きをすればいいようになってるんですね。
友人には後で、在日領事館と大使館の両方のサイトを教えてあげました。

久しぶりだったので友人といろいろ話していたのですが、孫の話をしているうちに昔のことを思い出しました。
息子が日本人と結婚すると、息子の子供は日本人の血が4分の3、つまりドイツ人の血が4分の1になるね、とダンナに言ったんですが、それを聞いたダンナの顔がピクッと歪みました。
ドイツ人である自分の孫がドイツ人でなくなっていく・・・なんてことを想像したみたい(笑)
もし息子が外国人と結婚すると、またややこしくなりそうですよ。

17a.gif

なんてことを書いているうちに、足のほうはだいぶましになってきました。
今日は寝る恰好に気を付けないと・・・
次回のレントゲン検査は3週間後。
7月初めに、カナダに移住したダンナの叔母さんと従姉弟2人がドイツに来るそうだけど、そのころはまだ松葉杖だな。

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
足を怪我して2週間がたちました。
火曜日に、2回目のレントゲン撮影のために医者に行ってきたんですが、今度のレントゲン写真を見ると・・・

ありゃりゃ!


初日のレントゲン写真では骨の真ん中にヒビが入っているように見えたんだけど、今度のを見ると真ん中から上に向かったヒビが、左に曲がって外に繋がってる・・・

asinokossetsu.jpg
Wikipediaにあった、他人様の足を拝借

骨が外側にほんのわずかですが出ていて、はっきりと骨折だとわかる。
初日に「骨折じゃないですね?」と聞いたら、先生が「骨折です」とはっきり言ったのは、このせいか~
ヒビでもちゃんと亀裂骨折という名前があるから、それを指してるんだろうと思ったら、マジでポキッになりかけてたんですねΣ( ̄Д ̄lll)・・・・

骨のずれがないので問題はないだろうということで、次回の検査は1か月後だと言われました。
またもや処置は何もなし。
机の上に、どっかの協会から来た「50%も上限超えてるから、節約しないと罰則食らうぞ」手紙のコピーが置いてあるので、このくらいは我慢しないといけないんだなと、社会保険加入者は諦めるのであります。

しかし、初日に気が付かなかった横線がどうして今見えるんだろう?
もしかして、先週末にフリーマーケットに行って、結構歩いたからだろうか?(汗)
ここで、息子が言っていたことを思い出しました。

骨折は皮下出血を伴うから、当然足が腫れあがります。
そしてこの腫れが骨を圧迫するので、固定と同じ効果がでるんだとか。
確かに、足が腫れあがって動かせなかった。

怪我の初日から2週間たった今は、腫れが引いて骨への圧迫が減ったために、骨折の全景がはっきり見えるようになったわけなんですな。
大きめのヒビだけだと思ってたもので、実際の折れ方を見てちょっとショック・・・

我ながら、一体どんなけの力で壁に足を叩きつけたんでしょうかねえ・・・・・・(_ _|||)


1か月後には怪我は治っているだろうと言われたので、全治1か月半だってことになる。
これって、軽傷にはならないけど、重症ともいえない。
中間だと思うんだけど、なんて言えばいいんですかね?
中傷なんて言葉は聞いたことないし・・・・?

で、調べてみると・・・うーん
中間がなくて、軽傷と重傷しかない。
たしかに、これしか聞いたことないですけど、軽傷から急に重傷になるというのもねえ・・・
ついでですが、重傷と重体の違いが書いてあるところも多かったので、一緒に書いときます。

軽傷:1か月未満で治る怪我
重傷:1か月以上かかる怪我
重体:命が危険な状態

ということは、28日で治った怪我は軽傷で、33日かかった怪我は重傷ってなことになるわけです。
全治3か月という本当の重傷もあるわけだし、全治1か月半で重傷というのはおこがましいような気がするんですけどねえ・・・

ニュースでは様々な言い方をしているようで、全治4週間の重傷だったり、4週間のけがだったりするようです。
警察では、軽傷、中傷、重傷と分けているとか。
おや、警察では「中傷」が使われているんですか・・・
ならば、どうして世間では使われないんでしょうね?


私の怪我は上の基準から言うと重傷になるようですが、特別な靴着用なら一応歩けるし、入院もしてないし、全治1か月半の怪我という言い方になるんですかね?
ともかく、足の腫れが引いてからは、怪我をした部分も動かせるようになってしまったので、これからは今までの何倍も気を付けないといけないようです。

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
急にブログへのアクセスが増えたのに気が付いたのは水曜日。
それも、急に2倍になるなんてなんだか変。
いったいどこからアクセスして来るんだろうと、アクセス解析を見てみたら、ぎょえ~

ヤ、ヤフーニュースって書いてある w(゚ロ゚)w オォォーーー!!


リンク元を見てみたら、中国河南省の長城が風力発電プロジェクトによって破壊されていたというニュース。
Yahoo!ニュース 中国最古の長城、風力発電プロジェクトのため破壊される―河南省

見た目にはどこにリンクされてるかわからないので、気が付くまでにちょっと時間がかかりました。
で、気が付いてからまたもやどひゃ~!

ヘッドラインの下のほうに、ブログの名前入りで下の記事にリンクされてる!
万里の長城(案内編)と押し寄せる破壊の波

なぜだ?なぜだ~?
もしかして、ヤフーの検索の上位に入ってるからか?
と思って「万里の長城 破壊」で検索してみたら、やっぱり入ってた~
ヤフーにサイトマップを送りつけてる成果かもしれませんな(*^ワ^*)

そうか、だからか。
とはいえ、いい加減な記事じゃあ取り上げてもらえないんだろうから、これは認めてもらえたと思っていいんだよね?

じゃあ、喜こんじゃうよ?

わはははは!

たまにはいいことがあるもんだ。
Yahoo! Japan からいいお見舞いもらった~(嬉)

拍手[3回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
災難は忘れた頃にやってくると言いますが、ある日突然やってくるもんですねえ。
先週の木曜日、友人に誘われてフィットネススタジオのお試しコースに行ったのが災難となりました。

フィットネススタジオの回数券は5回分で50ユーロ、10回分で80ユーロ(約9200円)といいお値段。この間のイースター旅行で散財したところだし、来年の帰国用の費用をまた貯金しなければならない身としては非現実的なんだけど、せっかく誘ってくれた友人に断りにくいんですよねえ・・・

しかし、1時間のお試しコースはサンバなどを取り入れた、動きの速いエアロビック。
動きが速くて激しいので、すぐにじわっと汗が噴き出てくる。
これを毎週みっちり1時間やれば、ダイエットに効果が出るのは確実だわ~
うーん、高い料金とダイエット効果の狭間で心が揺れ動く・・・(^^;)

と思いながら速いテンポで足を後ろに回したら、

バン!

突然すごい音がして、ぎょっとして後ろを振り向いたら、足が壁に激突した音だった・・・

私たち8人が入っていた部屋は片面の壁が一面鏡になっていて、この人数でもう一杯くらいの小さな部屋。
鏡が部屋を大きく見せるせいもあるかもしれないけど、先生の速いテンポと動作について行くのに必死で、自分がいつの間にか後ろに下がっていたのに気が付かなかったんですなあ・・・

左足に重心を乗せようとすると痛むので、結局お試しコースを半分したところで残念ながら離脱になっちゃいました。
そのあとフィットネススタジオのスタッフに応急処置をしてもらい、友人の車でかかりつけの家庭医まで運んでもらったんですが、ここでは冷却用のゲルを塗ってもらって包帯を巻いてもらうくらいしかできない。
レントゲンを撮ったほうがいいだろうということで、今度は整形外科への委託状を貰いました。

ドイツでは、社会保険は4半期ごとに10ユーロの医療負担費を払えば治療費がタダになります。
専門医に行くときは家庭医に作ってもらった委託状を渡すことになっていて、この委託状がないと向こうで10ユーロ払わなくてはいけなくなるので、大事な紙です。

今度は息子に運んでもらい、整形外科へ。
聞かないと何も答えてくれないし、説明もそっけない先生なので本当は行きたくないんだけど、町に1件しかないとなると選択の余地がないのよねえ・・・
そして、出来上がったレントゲンを見てみると、弟5中足骨(小指の根元から踝までの細長い骨)に長い線、つまりヒビが入ってました。
壁と激突した時の音がものすごかったので、やばいことになっているような気がしてたんですよね。
やっぱり・・・・・でした

そして、先生から貰ったのは、松葉杖と足先の負担を軽減する医療用の靴の処方箋だけ。
せめて皮下出血で腫れた皮膚に冷却用のゲルを塗るとか、何かしない?
家庭医でしてもらった包帯もレントゲン撮影の時に取ったから、今はむき出しの足なんですよね。
なので、家に帰ってから、日本の湿布を足に貼ってました。
ドイツにはゲル状の塗り薬しかないので、日本の湿布は貴重品なんですよ~

さて、処方箋を持っていくのは1階の医療器具店なんですが、整形外科は地下。
ついて来てくれた息子がどこかに行ってしまったので、一人でびっこを引きながら苦労して階段をあがったんですが、実は行きはエレベーターを使っていたのをすっかり忘れていた・・・(アホじゃ~)

matsubazue.jpgさて、松葉杖というと昔は本当に木でできていたけれど、今の松葉杖は軽くて丈夫な素材でできているので、片手で持ち運びも楽々できます。
写真の松葉杖は上部にスリットがあり、そこにもう一方の松葉杖を差し入れるとバラバラにならずに立てかけられる、アイデア商品です。

これは保険が大部分払ってくれるので、自己負担は5ユーロ。
ということは、これは私の所有物になったわけですね。

10年ほど前にくるぶしを捻挫して松葉杖生活になった時は、無料でしたが返さないといけませんでした。
怪我が治ったあとは、こんなものが家にあっても邪魔になるだけだから、引き取ってもらうほうがいいんですけど、消耗品だから後の使い道がないのかもしれませんね。
日本だとこんなものを置いておく所がないだろうから、レンタルなんですかね?

松葉杖を貰った後はVorfuss-Entlastungsschuhという特別なサンダルを貰いました。
これは足先に負担がかからないように作られており、外反母趾の手術後にも支給されます。
この靴はクッションがよく効いているし、足の後方に体重がかかるようになっているので、歩くのがはるかに楽になりました。
こちらは自己負担が7.50ユーロ(片方)でした。

日本にもこんな医療用のサンダルはあるんでしょうか?
検索してみたけど、発見できなかった。
 entlastungsschuh.jpg  entlastungsschuh-2.jpg
 マジックテープで調節が自由  つま先が上を向くように作られた靴底

靴と松葉杖で完全武装を終わったころには、すでに室内プールの仕事の時間が迫っている。
こんなことだろうと支度はしてきたので、そのままプールへ直行です。
本当はお昼に他の医者の予約が入ってたんだけど、そっちはキャンセル。
全く忙しい一日でした。

歩行補助靴のおかげで歩くのが大分楽になりましたが、松葉杖は家の中では邪魔になることが多いんですよね。
階段はあるし、猫の餌入れを床に置かないといけないし、物を運ぶ時は片方の手がふさがるし・・・
それで、歩行補助靴で重心を踵に移して、家具などにつかまりながら歩いていたんですが、今度は足の他の部位に負担をかけすぎて、痛くなっちゃいました。
ちゃんと松葉杖を使って歩けということですな(^^;)

怪我をしても家事は減らない。
息子はある程度助けてくれるけど、ダンナは大した助けにならない。
猫は・・・・
よりによってこんな時に、活きのいいお土産を持ってきてママに見てもらおうとする

夜中に猫マットがピンポンと猫のご帰宅を告げると、慌てて靴を履いて階段を一歩づつ降りて行くんですよ~
前途多難だなあ・・・・・・

拍手[1回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
タイトルがなんだかすごいですが、まさしく惨劇がおこっちゃったんですよね。
そして原因はこれ↓

おろし金
細いタイプのおろし金

このおろし金、去年息子が何かのキャンペーンでタダでもらってきました。
今まで一度もこれを使ったことがなかったので、ケーキに使う製菓用チョコレートを小さくするのに使ってみたんですが、新品なのでよく切れるんですよ。
おろし金 アップ
刃はカミソリ並みの切れ味

チョコレートの塊をこのおろし金でおろしてたんですけど、さすがに新品だけあっていい切れ味。
すいすいとチョコレートが小さくなっていく。
よくおろせるものだから作業もはかどるのなんの。
作業にも勢いが付き、気持ちよくチョコレートをおろしてるときに、勢い余ってズルッと・・・・・・

ゲッ!

アッと思った時にはすでに遅し!
見る見るうちに指から血が滴り落ちてくる
指も切れたけど、最悪だったのは爪。

おろした爪
つ、爪が・・・・・・

写真は止血してだいぶたった後でございます。
指の腹も切れたけど、爪が、爪が、すっぱり一部分なくなってるil||li(つд-。)il||li

爪おろしちまったよ~(泣)



そこへ息子が登場。
爪おろしの惨劇現場を見た後、ただ一言。
「爪はどこに行ったんだ?」

実はおろしていたのはホワイトチョコレートで、おろされた爪の一片がその中に交じってしまったんですが、どこへ行ったやら全然見当たらない。
しゃーないよね、誰かが貧乏くじ引くだけさ(わはは)
銀婚式に持っていったケーキだから、誰に当たるかは運しだいなんだよね~

しかし誰だろうね、貧乏くじ引いたのは・・・(^^;)

これほどすっぱりと切り取られたというのに、ずっと痛んでいたのは指の腹のほうの切り傷。
爪の下って痛点ないの?
中世の拷問の中に爪剥がしというのがあるくらいだから、爪が剥がれるとすごく痛いはず(ゾ~ッ)
でも、爪がおろされてむき出しになった爪の下の皮膚は、そのまま洗い物をしても痛くない・・・?

そういえばここからは血が出なかったから、もしかしたら爪だけすっぱり切れてその下の皮膚は切れなかったのかも。
うーん、こういうのを不幸中の幸いというんでしょうな・・・

拍手[0回]

(拍手のコメントにはカテゴリー「拍手へのお返事」でお返事を書いています)
↓ ぽちっと応援、よろしくお願いします。感謝!↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキングならblogram ジモモ フランクフルト
  
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ランキング
一日一回ポチっと応援してくださると、管理人が大喜びしますw   

日本ブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

こちらは面白ランキングのblogram 。一風変ってる!
blogram投票ボタン

フランクフルトの生活情報サイト、Jimomo Frankfurt です
ジモモ フランクフルト

なんだかどうでもいい、ヨーロッパランキングのEUROPE COLOR
ヨーロッパ在住の日本人によるブログ
著作権について
Creative Commons License
このブログの内容の文章や画像は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。無断リンクなし転載はお断りいたします。

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons
AD
PR
ブログ内検索
黒猫 maukie
ゲーム付きMaukie 君をゲットしました。マウスを持って行くとじゃれます(OPERAでは動きません)。下のボタンでゲームに切り替わるので、遊んでいってくださいな。数独からMaukie 君に戻るときはページを更新してください。
ブックマーク
ドイツ語と料理のページです
   by Luna Meer 様
熊子の冬眠ライフ
   by 熊子様
オナモミ亭~猫柳一番地
   by オナモミ様
ドイツ田舎暮らし
   by アイスベア様
Sonnen Katze
   by Tomimaru 様
ラーダ・ドゥーナのZAKKAスクラップ
   by ラーダ・ドゥーナ様
Jimmy in ドイツ
   by Jimmy 777様
地球ワーキングトラベラー見聞録
   by takechan0312様

バナーリンク
♥ オナモミさんの新本館登場
おじゃもみ亭 バナー

お世話になってる無料写真シェアサイト
PIXELIO
時計、カウンター、謎
下のボタンを押すと変身! 左は時計、真ん中はカウンター、右は不思議なグローバーウォークが見られるよ。
Live on Earth
全世界の現在の閲覧者です
現在のブログ閲覧者数
日本ブログ村
Copyright ©  -- Germany Today --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 百花繚乱 / 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]